美味しい|モニター Lukia@専業ママさん
T•A•M•A真珠茶は、真珠の粉と由緒正しい緑茶をブレンドしたぜいたくな健康茶です
愛媛県宇和島産のアコヤ真珠を使用した純日本製n真珠粉末と、三重県は津市美杉待ちの「美杉茶」を使用
どちらも伝統の技術をもつ名人が心を込めて作ったものです
手軽に美味しく飲める一品です
T•A•M•A真珠茶の飲み方は、水またはお湯によく溶かして飲みます
500mlに1袋が最適な量です
ホットで飲む場合は80℃と低めで入れます
もちろん、牛乳で割ることや豆乳で割ることもできます
T•A•M•A真珠茶ラテに早変わり
豆乳で作るとあっさりしていて、カロリーも牛乳よりは抑えられ、健康的なラテになります
T•A•M•A真珠茶は、沈殿しやすいのでさっと飲むか時おりかき混ぜてください
T•A•M•A真珠茶は、飲むだけでなく、アイスやヨーグルトにかけても美味しいです
さっとかけるだけで、プレーンヨーグルトやアイスがT•A•M•A真珠茶味に早変わりです
意外にも焼酎もT•A•M•A真珠茶で割れちゃいます
焼酎が一気に和風感UP!!!!
女性のお友達にに結構喜ばれました
名前もかわいらしいし、飲んでみると美味しいって
下戸の友達には抹茶ラテを、飲んべいの友達には焼酎割を・・・
みんなぐいぐい飲んでしまって、楽しい時間を過ごすことが出来ました
1セットで7包入り
みんなで飲めば一瞬でした
女子会を開催するのに、1袋あったら便利でよかったです
私的にも、T•A•M•A真珠茶は美味しくよかったと思いました
1包ずつでさっとコップに入れて、かき混ぜるとT•A•M•A真珠茶の出来上がりなので忙しい朝にもいいと思いました
水で割ると緑茶の濃い味
ちょっと飲みにくさを私は感じました
苦みが苦手でした
けれど、牛乳で割ると美味しい
ちょっと濃い抹茶ラテ!!
かき混ぜながら美味しく飲むことが出来ました
焼酎で割るのも私も美味しかったです
普段焼酎は水やお湯、炭酸水で割るだけでしたが、T•A•M•A真珠茶で割ると、苦みと香りがプラスされてうまみUPしました
お酒もいつもより進んでしまって飲みすぎてしまいましたw
それくらい楽しかったです
T•A•M•A真珠茶があるだけで、気分も味も変わってよかったと思いました
T•A•M•A真珠茶で体の中から輝きも出していきたいと思いました
このモニターレポートの商品はこちら
T•A•M•A真珠茶
「T•A•M•A真珠茶〜真珠入り緑茶〜」 です? 私お恥ずかしながら、真珠が体にいいなんて ...