真珠茶って響きに惹かれます❤️|モニター すーみんさん
「T-A-M-A真珠茶」のご紹介です☺️
かつてクレオパトラは、その美貌と不老長寿のため、ワインビネガーに真珠を溶かして飲んだとされているそうです✨
楊貴妃は真珠の粉を常用していたと言われており、真珠に美と健康を叶える成分が含まれていることは、それほど昔から知られていたようです?
真珠屋が作った「T・A・M・A真珠茶」とは、生薬としての真珠と由緒正しい緑茶をブレンドしたぜいたくなお茶になります☺️
真珠が配合されたお茶が飲めるなんて正直考えたこともなく、「T・A・M・A真珠茶」を知ったときはかなり驚きました❤️
真珠はカルシウムを主成分としており、その他鉄やマグネシウム、カリウム、亜鉛などのミネラル類が豊富で特に、世界中が憧れる日本のアコヤ真珠に含まれるタンパク質「コンキオリン」は、保湿作用に優れ、血行促進や美白作用が期待できる美容成分としても注目されているそうです(*^o^*)
とても魅力的で惹かれますよね?
「T・A・M・A真珠茶」は愛媛県宇和島産のアコヤ真珠を使用した純日本製の真珠の粉と、三重県は津市三杉町の「美杉茶」を使用✨
どちらも、伝統の技術をもつ名人が心をこめて作った銘品になります(о´∀`о)
手軽に美味しくいただけるよう、スティックタイプの粉末茶に仕上げられているのが嬉しいポイントです?
グリーンのパッケージに粉末茶が小包装されて入ってました✨
粉末茶は美しいグリーン?
炭酸水でいただくのがおすすめと記載があったので、早速炭酸水でいただいたところ、すっきりとしたお茶になり、とても美味しかったです☺️
お茶を炭酸に割っていただく概念がなく、最初は驚きましたが、すっきりとした旨味がクセになりそうでした?
他にも牛乳で割ってみましたが、牛乳もまろやかなお茶になりとても美味しかったです❤️
美容にも健康にも良い「T・A・M・A真珠茶」?
特別なお茶なのでプレゼントにも最適だなと思いました❗️
最後までお読みいただき、ありがとうございました(о´∀`о)
このモニターレポートの商品はこちら
T•A•M•A真珠茶
緑茶付きの私が食いついたのはこの真珠成分入り緑茶。 真珠の粉と緑茶をブレンドしたものです。 そも...