緑王モリンガふりかけ|モニター ハンドンスクさん
今世界中で話題のモリンガがふりかけになった!
モリンガとは正式名所は「ワサビノキ」といいます。
ラテン語で「油を有する」という意味なだけに油脂成分が種子に含まれています。
インドが原産のワサビノキ科の植物であり、地球上にある10万種もの食べられる植物の中で現在最も栄養価がたくさん含まれている樹木といわれているんだそう!
なんとこのモリンガ、90種類以上もの栄養素が含まれています。
世界中で注目されているのも頷けますね。
日本ではまだ馴染みのないモリンガですが、海外では
モリンガ栄養失調改善プロジェクトというものも行われており
栄養失調で苦しんでいる子供たちを栄養失調を改善していきました。
抗炎症作用・血糖値、中性脂肪の抑制・血圧を抑える・免疫力を上げる・抗菌作用・消臭作用・代謝アップ・デトックス、美肌、アンチエイジング、リラックス効果・安眠、アレルギー改善など・・・
栄養素がたくさんあるだけに、効能もたくさんあります。
野菜嫌いや食生活が乱れ、野菜が不足している方や
毎日スッキリしたい方、疲れやすいと感じる方
ストレスを感じやすい方にオススメのモリンガ
じゃあモリンガってどうやって摂取すればいいの?どこで買えばいいの?
と疑問に思いますよね。
粉末状になっていてお茶にして飲むタイプと
飲みやすいタブレットになっているタイプ
そしてふりかけになっているものまで販売されています!
今回私がレビューするのはふりかけタイプのものになります。
<評価>
味★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
味はのりたま・わさび・鮭・明太子の4種類。
私は明太子にしました!
ふりかけなので味がダイレクトに感じられて苦かったり食べにくかったりするのかな?と心配に思いましたが
明太子も一緒に入っており、食べやすいほうでした。
緑茶のような味なので癖もあまりなく、お茶漬けにしても
美味しいんじゃないかと思いました。
次はお茶漬けにしてたべてみたいとおもいました。
このモニターレポートの商品はこちら
緑王モリンガふりかけ
庄屋のモリンガさんより、緑王モリンガふりかけを頂きました🙇♀️ モリンガとは「ワサビノキ」と呼...