プロの手肌保護フォーム【プロテクトフォームP】を使って草むしり👀🌱|モニター 葉山はなびさん
見えない保護膜【プロテクトフォームP】を使ってみたよ😌♡
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
◼️特徴
・手肌を保護
・コーティング成分配合
・エモリエント成分配合
・保湿成分配合
・嫌なニオイの付着を防ぐ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
プロの手肌保護フォーム【プロテクトフォームP】を使って草むしり~👀
手を綺麗に洗って乾かしたら【プロテクトフォームP】をよく振ってからピンポン球2つ大くらいの量を手に出すよ🙆
あまり多いと手がベタつくので気持ち少なめの方が扱いやすいかも…
【プロテクトフォームP】を爪の間&甘皮部分まで丁寧にすりこんだら完全に乾くまで待つよ😌
つけた瞬間に優しいゆずの香りがするけど、乾く頃には消えてる…🌱
わたしは5分しないで乾いたから2度塗り~
乾くとさらっとしてコーティングされている感はあまり気にならないかな
付属のリーフレットに「プロテクトの力をあげる方法/重ねぬりをしてください」とあったので、わたしはしっかり重ねぬり👍️
草むしりを軍手なしでするのが好きなんだけど、いつも手がボロボロになるから念のためしっかり保護♡
重ねぬりをしたらいつも通り軍手なしで草むしりを開始!いつもなら茎/土/砂利で手が傷ついたりするんだけど、しっかり守られてるね😃💮
リーフレットに「嫌なニオイの付着も防ぐ」と書いてあるから、どくだみもへっちゃらで素手でむしり取るw
手が痛む前に守るタイプのケア用品だけど、保湿もしてくれるから1本で2度美味しい😉
夜お風呂に入る頃には自然とコーティングは取れているけれど、すぐに取りたいって時には石鹸で何回か洗えば落ちるよ🧼✨
草むしり以外にも、お皿洗いや洗車、大掃除にも大活躍!年末にむけて手を酷使する作業が増える時期…【プロテクトフォームP】でしっかり手を保護してね😊🌊
個人的な使い方だけど、ビーチコーミングをする時や木の実を拾う時にも便利だったよ👀👌
手袋をしたくないけど、手指を保護したいって時におすすめ~😊🍁
このモニターレポートの商品はこちら

プロテクトフォームP
同じ商品のモニターレポート
プロの手肌保護フォーム!保護とケアを1本で!
コエタス様のモニターキャンペーンで当選し、SyanteOnlineShop様のプロの手肌保護フォームP 200gをお試...
今回紹介させて頂くのは「プロテクトフォームP」です🎶 冬の手荒れ、つらいですよね🥺 食品を扱う仕事の...