農薬不使用で人に優しく、生分解性素材で地球にも優しい。こだわりのお茶シリーズ!|モニター Rioさん
私は紅茶が大好き♡(*´▽`*)
イギリス駐在中は紅茶ばかり水のように飲んでいました。
帰国してからは日本茶にも目覚め、いろいろな種類のお茶を試すのが好きでした。
そんないろんなお茶を試したい人にピッタリなのが、「SAFE-TEA(セーフティー)有機日本茶 バラエティパック」です。
SAFE-TEAという名前、とっても珍しいですよね。
何が安心安全かというと、まず国産のオーガニックティーであること、そして農薬を一切使用せず栽培された有機茶葉100%であること。
このSAFE-TEAを作っている北村製茶は農薬不使用のために、今でも除草や虫取り等は人の手で行っているそうです。
本当に手間暇かけて育てられているんですね(*´▽`*)
そんなSAFE-TEAですが、バラエティパックには8種類の様々なティーバッグが入っています。
個包装された薄い正方形で、それぞれのお茶のイメージカラーがとっても可愛い🌸
緑茶4種類、玄米茶、ほうじ茶、和紅茶、べにふうき茶。
まずは「秋桜(こすもす)・有機和紅茶(べにふうき)」を飲んでみました。
1つの袋にひとつテトラパックのティーバッグが入っています。
お湯を入れると赤くいい色の紅茶になりました。
ちなみにセーフティは紅茶も緑茶も3回程度お湯を足して飲むことが出来るそうです。
べにふうきは渋みが無くてとっても飲みやすい紅茶でした。
次に「彩(いろどり)・有機抹茶入り玄米茶」を試してみました。
玄米茶って素朴な味で、これもおいしいんですよね(^^♪
紅茶は沸騰したお湯を使いましたが、玄米茶は少し冷ましたお湯をいれました。
こちらは黄みがかった色で、おせんべいの香ばしい香りと味です。
飲むとホッとしますね(#^.^#)
丁度栗最中があったので、秋を感じるティータイムになりました。
セーフティのティーバッグは自然に還る生分解性素材です。
農薬不使用で人に優しく、生分解性素材で地球にも優しい!
本当に経営者の方の方針が商品に良く表れているなと思いました❣✨
お茶や紅茶をどうせ飲むなら、絶対セーフティが良いなと、あらためて思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
SAFE-TEA(セーフティー)有機日本茶 バラエティパック
同じ商品のモニターレポート
北村[SAFE‐TEA]“有機日本茶 バラエティパック”
国産オーガニックティーの詰め合わせ。 . ▶[SAFE‐TEA] “有機日本茶 バラエティパック” .を毎日の...
ギフトにおすすめ!SAFE-TEA(セーフティー)の有機日本茶
SAFE-TEA(セーフティー)は北村製茶が展開する、農薬を一切使用せず栽培された有機茶葉100%のブランドで...
【SAFE-TEA(セーフティー)】 こだわりの国産オーガニックティー🫖
. *・゜゜・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゜ ・* *・゜゜・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゜・* 《コエタス...
SAFE-TEAさんの『SAFE-TEA(セーフティー)有機日本茶 バラエティパック』をお試しさせていただきました! ...