カキタンニンで粘つきサヨナラ!サッパリ心地良い歯磨き剤|モニター ほちょさん
年齢があがってくるにつれて現れる「お口のトラブル」
虫歯、歯周病、黄ばみ、口臭…口は健康の入り口とも言いますので、しっかりケアしたいですよね♡
【柿のさち 薬用柿渋歯みがき】をモニターさせてもらいました。
薬用柿渋ハミガキを販売している株式会社マックスさんは、なんと創業が明治38年!
石鹸を製造してるメーカーさんですが、成分や効果など他社には出来ないこだわりを貫いてる老舗メーカーです。
●歯周病・歯槽膿漏の予防
●虫歯・歯肉炎・歯周病の予防
●口臭の予防
●歯を白くする
●口の中を爽やかにする
これ1本でほとんどのお口のトラブルや予防に対応してるんです!
純国産の良質な柿渋を使用した歯磨きペーストで、
鮮やかなライムグリーンのペーストには、消臭効果が高い「カキタンニン」が豊富に含まれています!
体臭への効果で有名なカキタンニンが口臭にも効果抜群◎
・殺菌成分の塩化セチルピリジウムが細菌の増殖を抑えて口臭予防
・抗炎症成分であるβ-グリチルレチン酸が歯周病などの歯茎の腫れを抑えて歯周病を予防
・抗酸化成分のトコフェロール酢酸エステルが歯茎の血流を促進して歯周病を予防
上記3つの有効成分が口の中の粘つきを軽減してくれるとのこと、寝起きに口の粘つきを感じる方には特にオススメです!
歯ブラシに1cmくらい出して、歯や歯茎を丁寧にブラッシングします。
ブラッシングは1日3回、食後3分以内に3分間が鉄則!
歯周病予防には歯茎のブラッシングも忘れずに◎
歯と歯茎の間を狙うイメージで歯ブラシを斜めにして磨くといいそうです。
初めて柿渋歯みがきを使った瞬間、独特な味に「?!?!」とビックリ笑
歯磨き剤=ミントの気持ちで使うと驚きますが、この一瞬驚く味は柿渋の「しぶみ」だそうです。
でも食べ物の渋い味とは全然違って、不味いってわけではありませんのでご安心を♡
ゆすいだあとのサッパリ感は普通の歯磨き剤よりも強く感じました。
ミント系でごまかしてないのにこのサッパリ感はすごいです♡
口臭や歯周病の予防以外にも、ホワイトニング効果があるのが嬉しいです♡
コーヒー大好きで歯の着色汚れが気になってたので…
天然成分でできていて厚生労働大臣に効果・効能を認められた成分を配合しているので、子ども〜年配の方まで家族みんなで使えます。
化粧品と一緒で歯磨き剤にもこだわりたい方・お口のトラブルに確かな効果を感じたい方は是非使ってみてくださいね♡
このモニターレポートの商品はこちら
【口臭予防】柿のさち 薬用柿渋歯みがき
同じ商品のモニターレポート
ハーバルミント風味ですっきり爽快な磨きあがり♡柿のさち 薬用柿渋歯みがき
白い箱に入っていて、清潔感があります。 100gのチューブです。 白いチューブに、シルバーの柿の果実...
歯の美白効果や虫歯予防に効果があるのはもちろんですが 特に口臭予防を期待して、 こちらの柿渋ハミ...