高保湿!敏感肌・乾燥肌の強い味方☆アンチエイジングにも!|モニター まにたんさん
医学的なアプローチから、敏感肌のために開発されたそう。
パンフレットに書かれていた開発エピソードを拝読し、感慨深いものがありました。
キャップを開けると、内蓋とスパチュラが付いています。
内蓋があると、面倒に感じるという意見を聞いたことがあるのですが
私は、フレッシュな状態を最後まで維持するため、必要なものだと思っています。
白色で余計な香りがしません。目安は、パール粒大。
スパチュラが付いているので、手指を汚さずに取り出せますしクリームに雑菌が付きにくく、衛生的ですね。
軽いタッチで伸び、塗った後は、しっとりと保湿されます。
べたつきがなく、塗った直後からほど良いしっとり感が続きました。
私は化粧下地のように、こちらの後にメイクをしていましたが
よれたり、ムラになったりすることがありませんでした。
また、保湿力がメイクオフするまで続きました。
敏感肌の悩みの一つに、赤みがありますが、こちらには
奇跡の薬草と呼ばれているヒレハリソウエキスが配合。炎症を抑えてくれるそうです。
その他にも、赤みをケアする4つの和漢植物エキスが含まれているとのこと。
外箱を見ると製法特許を取得しているんですね!
色々な工夫がされ、作られているのだと思いました。
こちらを使って、約3週間。
使い始めの時期は、梅雨の前半で肌が乾燥していたので、保湿力に大満足。
後半は、湿気がひどい時期があり、テクスチャーが重くなることを心配していましたが
皮脂が出やすい部分の使用料を減らすことで、気にならずに過ごせました。
「クリーム=べたっとする」というイメージがあり、夏場は避けてきたのですが
紫外線、屋外・屋内の気温差で肌が疲れています。
こちらなら、肌本来のバリア機能を高めてくれますし
毎年感じる、「夏が終わると肌が年を取る」現象が減りそうだと思いました。
パンフレットにやり方が載っていたので、マッサージクリームとしても使いました。
リンパマッサージと聞くと、何やら難しそうに聞こえますが、とてもシンプル。
しかも、60秒でできました。
私は夜の洗顔後に行いました。
顔がスッキリ 翌朝、むくみが少なくなりました
最初は痛かったのですが、3週間毎日続けたら、痛みが少なくなりました。
血流が滞ると、ハリが失われてしまうそうで
私は、今までのように「塗るだけ」から、プラスアルファのケアが必要になってきています。
こちらのリンパマッサージなら、短時間で簡単なので、これからも習慣にしたいと思います。
重いテクスチャーが苦手、という方にはアクアクリームも展開されています。
季節や肌の調子に合わせ、シリーズのセラミドリッチクリームと使い分けると
より効果が高そうです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11140935_5beb6db403ce8.jpg)
白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム
年齢とともに不足しがちなセラミドに肌構造を再現したラメラ構造なる特許技術100%をあわせた潤いあるハ...