乾燥肌が改善され、赤みが引いてきます。|モニター 普通のママさん
私の肌の悩みのトップ2が乾燥肌と毛穴です。
セラミドリッチクリームを使うことでケアできると思うので、じっくり使っていきたいと思いました。
お肌と同じラメラ構造のセラミドリッチクリームは、肌への浸透が良く、クリームなのにべとつくことはありませんでした。
スパチュラがついているのでクリームを取りやすいですし、清潔に使うことができます。
また、セラミドリッチクリームには奇跡の薬草と呼ばれているヒレハリソウエキスが配合されているので、炎症をおさえ、赤みやすいお肌にもアプローチしてくれます。
赤みをケアする4つの和漢植物エキスも配合されています。
エアコンの温風に直にあたる席に座って作業することが多いのですが、それのせいか、目の下と頬の上のあたりが赤くなることが多くなりました。
どうして赤くなるのかわからなかったのでケアのしようがなかったのですが、セラミドリッチクリームを使うようになってから赤くなることがなくなりました。
セラミドリッチクリームのパンフレットを読んでいると
「化粧水と一緒に使うことで相乗効果UP!」
「化粧水も同じ構造だから相性バッチリ!」と書かれています。
そこで、セラミドリッチクリームを最高の状態で体験したかったので、ラメラローションを注文することにしました。
やはり、ライン使いはしっくりきます。
今の時期乾燥肌が最高に悪化するのですが、その乾燥肌をケアするには夜のケアでべとつかせるくらいのケアがいいのですが、こちらはベタベタした状態にしなくてもしっかりと潤っていました。
肌がべとつかないと乾燥肌はケアできないと思っていたので、オイルなしで過ごせるのもいい機会になりました。
befor、afterの画像を撮り忘れたので、いったん別の化粧品を使ってからセラミドリッチクリームに戻しました。
別の化粧品を使用している最中に乾燥が少し目立ってきて頬のあたりの肌が粉ふいています。
セラミドリッチクリームに戻してから乾燥肌がすぐに改善されました。
画像を撮り忘れたおかげでセラミドリッチクリームの効果を自分の肌で理解することができました。
気温もあたたかくなってきたので、クリームがベタベタしていると顔がかゆくなってきてしまいます。
これからのあたたかくなる時期もセラミドリッチクリームで肌のケアしていこうと思います。
顔の肌の画像は加工していないので赤みが少し多めに写っているように思えるのですが、全体的に赤らんでいた肌が少しずつ赤みが引いてきています。
このモニターレポートの商品はこちら
白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム
同じ商品のモニターレポート
まさにバリア機能を高めて赤みをケアするしっとり高保湿セラミドクリーム!
わたしは体調や季節の変わりめに、お肌が敏感になり水分不足で砂漠肌。おまけに荒れて赤みが出てきます...
しっとりとした質感で、乾燥肌におすすめ!【 白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム】
白漢 しろ彩 セラミドリッチクリームを紹介します。 容器にしては少なく感じる内容量は30gです...
ここ数ヶ月半端ない乾燥に悩まされていましたが、 この天然ヒト型セラミドが高配合された 「白漢 しろ...