大分県産の素材に惹かれ飲んでみました!|モニター LiLiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
“霊芝”という単語を知ったのはこれがはじめて。
霊とついているところ、商品名に“奇跡”とついているところ‥正直「あやしい系かな」と思ってしまったのですが(大変申し訳ありません)、それでも試してみたいと思ったのは‥霊芝の産地が“耶馬渓”だったからです。
一般的には何の知名度もない耶馬渓ですが、大分で育ったこともある私からすると、ちょっとだけ親しみのある地名。
そこまで何度も訪れたことがあるわけではありませんが、水がすごく綺麗なところという印象があります。
そして原産地が大分というサプリメントにはあまり出会ったことがなかったため、是非一度飲んでみたいなと思いました。
1袋40粒入り。
漢方のような少し独特な香りがありますが、霊芝には独特の苦みがあるそうなので、香りがある=成分がたっぷり含まれている、ということなのかなと感じました。
目安は1日4粒。
空腹時に飲むのが良いそうだったので、帰宅後、夕飯前に飲みました。
飲んで1日目から劇的に何かが変わったという実感はないものの、少し前までだるさを感じることがあった体が、今週はだるさを感じることなく、アクティブに動くことができました。
そういえば、バタバタな1週間、スッキリと過ごすことができたかもしれません。
(週のあたまに、首を寝違えるという悲劇はありましたが‥それもすぐに復活できました。)
空腹時に飲んでも胃を痛めることがなかったので、成分的にも安心。
便通改善にはまだそこまで影響がないようなので、もう少し飲み続けてみたいなと思いました!
このモニターレポートの商品はこちら

奇跡のいぶき 耶馬渓霊芝<錠剤> 40粒入り
皆さん、大分県の耶馬渓はご存知ですか? 私は実際に見たことがあるのですが、ゴツゴツとした高い岩が...