ありそうでなかった可愛くて便利なモバイルプリンター!|モニター のりさん
モバイルプリンターPOOOLIライト、届きました!
このPOOOLI(ポーリ)、ありそうでなかったモバイルプリンターでとても気に入ってます。
スマホとペアリングして画面上のデータをレシートサイズにさっとプリントできるものなんです。
すっかり何でもデジタル化された現代ですが、それでもペンとメモを使っているシーンが色々ありました。
私の場合だと…
①買い物メモ
②地図
③レシピ
④置き手紙
です。
えーどれもスマホで見れば済むじゃんって思うかもしれませんが、色々都合がありまして。
まず買い物メモですが、スマホのメモを見ながら買い物していたら「写真はご遠慮ください」って言われたことがあったんですよね。
スマホ片手だとまわりからは何してるかわからないんだなって改めて気付きました。
なのでそれ以来はスマホのメモを紙に書き写して持ち出していたんです。
これだとバッテリー切れしてメモが見られない!ってこともないですしね。
そして地図。
これは自分用ではないんです。
スマホを使いこなせない両親との別れ際、帰り道や教えたい店の場所を紙に書いて渡すことがよくあったんです。
自分で書くよりちゃんとした地図をプリントできればそっちのほうがいいですからね。
そしてなぜか私はよく道を聞かれるのでそんな時にも役立ちそう笑
あとはレシピ。
自炊派でお菓子もよく作るのですが、時々ウェブで見付けた他の方のレシピの配合を試してみようって時があります。
別に作り方を知りたいわけではなく分量を参考にしたいだけなので、そんな時はだいたい付箋にメモしたものを冷蔵庫にずらっと貼って研究するんです。
置き手紙はメッセージ送信で済ませられればいいのですが、うちの家族はなぜか外でちっともスマホを見てくれません笑
なので帰宅してすぐ目に入るように置き手紙をするのは日常なんです。
こんな感じでけっこうある紙に書くシーン、サッとプリントできるのは本当にありがたいんですよ。
というわけで実際に使ってみます。
まずは充電。
USBケーブルを繋ぐとお腹のライトが点滅し、点灯に変わったら充電完了です。
ちなみに用紙は届いた時にすでにセットされていますよ。
替えはオフィシャルサイトで購入可能です。
電源ボタンはニッコリおめめの部分。
長押しでオンオフします。
そしてダブルクリックすることでスマホでの使用に必要なアプリダウンロード用のQRコードがプリントされました。
読み込んでアプリをダウンロードし、メールアドレスとパスワードを登録して使います。
アプリ内のメニューを見るとけっこう色々できますね!
テキストに写真、ウェブページのスクリーンショットやPDFファイル等もプリントできちゃいます。
写真はアプリ内でトリミング等の編集までできるので、ちょっとした置き手紙等かわいい使い方もできそうですね。
ではさっそく買い物メモをプリントしてみましょう。
うんうん、手で書き写すよりずっと速いし見やすい!
そして地図。
やっぱり正しい縮尺の地図は手書きじゃ難しいですからね、両親が道に迷う回数が減ると思います笑
そしてレシピ。
ウェブページプリントは全体か一部か範囲も選べるので、私の欲しい分量表のところだけプリントできて大助かりです。
ちなみにアプリ内にはかわいいテンプレートもあるのでフレーム付きメモもプリントできます。
テキスト印刷は縦書き横書きやフォントサイズ等まで自由に設定できるので、大きく横書き→続けて写真をプリントすれば画像付き置き手紙なんかもできちゃいますね。
都度の自動カットではなく自分でカットするタイプなので、どこまでを1枚にするかも自在にできます。
モバイルプリンターPOOOLIライト、かわいい見た目とコンパクトさに反してとても自由度高く使える便利なプリンターでした!
ありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
モバイルプリンター Poooliライト
これ、何か分かるかしらー??? こういうの本当に待ってました???????????? スマホのメモをプリント出...