「+S water」ペットボトル500ml|モニター 普通のママさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
島根県・大山隠岐国立公園三瓶山(古名・さひめ山)から生まれたナチュラルミネラルウォーターです。
ナチュラルミネラルウォーターとは、地中でミネラル分が溶け込んだ地下水。
ろ過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていないものだそうです。
+S waterは非加熱除菌なので、加熱処理では失ってしまう溶存酸素を維持し天然水本来のおいしさを味わうことができます。
シリカという名称を最近よく耳にするので飲んでみたかった水です。
シリカとは、美容や健康にいいだけでなく「水の旨み」を感じさせるといわれているそうです。
私が現在飲んでいる水もナチュラルミネラルウォーターですが、シリカは入っていなく、いたって普通の水です。
今回それと飲み比べしてみました。
私が飲んでいた水もph値が7.0でした。
口当たりも軽く、ごくごく飲める水で、クセはまったくないです。
ただ、味が全然違いました。
+S waterの方が美味しいです。
水ってこんなに味が違うんだなって感じました。
それに、シリカ水で超軟水ということが希少だそうです。
シリカは体内では作られないらしく、食事だけで補うには限界があるそうです。
常に不足気味らしいので、私もかなり不足していると思います。
体調が思わしくなくなってから、飲み物は常温の水にしています。
食事で野菜がたくさん食べれるように鍋にしています。
今日から鍋の水は、+S waterを使うことにしました。
鍋にしてしまうと味がどう変わるとかそういうのはわかりませんでしたが、健康でいたいので、体にいいものはどんどん取り入れていこうと思っています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04191052_643f495f8a439.jpg)
「+S water」ペットボトル500ml
身体の6割程度を占める水 体内を絶え間なく巡るので、健康のためには水を変えればいい、と聞いたことが...