自然の力で白髪染め|モニター mickyさん
いつも一般的なヘアカラーで染めているのでヘナでは髪の毛はどんな色になるのか、
どんな使用感なのかとドキドキです。
はじめにお風呂より少し熱い温度の
お湯を使用します。
ヘナの成分を抽出するのに 最適な温度です。
熱湯は避けます。
ヘナを溶くお湯の量は80gのヘナに対して
240ml程度です。
ペーストがマヨネーズのような
固さになると塗りやすいです。
容器に出してみると細かなパウダーです。
お湯にとくと、だまになりにくく
しっかり混ぜることができました。
植物の香りで一般的なヘアカラーとは
全く違って驚きました。
お茹でといているので、
髪の毛にぬるとふわっと温かくて心地よいです。
スプーンですくって手袋で塗ったのですが
ペーストが塗りやすく
量もたっぷりだったのでどんどん塗れました
。
塗れたら髪の毛をラップでおおい、
冷めないようにドライヤで温めながら
1時間放置します。
最後にシャンプーしてよく洗い流し、
乾かし完成です。
念のために浴槽の中で
洗い流しましたが
飛び散っても洗い流しやすくよかったです。
頭皮も気にならず使えました。
髪の毛を染める頻度が増えたので、
優しく染められて良かったです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02091021_62031736e061b.jpg)
O's Natural HENNA
同じ商品のモニターレポート
自然由来の「O's Natural HENNAアロマヘッドスパ 」
自然由来の「O's Natural HENNAアロマヘッドスパ 」を体験しました。(カラーではありません) 1回ずつ使...
🌿O's Natural HENNA🌿
OSI ORGANICさんの 🌿O's Natural HENNA🌿 https://bit.ly/3uQMGnz 日本に輸入されているヘナ...
頭スッキリ☆O’s Natural Henna(アロマヘッドスパ)
日本に輸入されているヘナで唯一“インドのアーユルヴェーダの医師”から処方証明書を取得!インドの国内...
オーズナチュラルヘナ🍀試してみました!! 契約ファームで無農薬・100%オーガニックヘナを使用されてい...