美味しいお茶できれいを目指そう!漢方紅茶|モニター sumikoさん
コエタスのモニターキャンペーンでいただいた
「漢方紅茶」についてのレビューです。
私は、普段からハーブティーをよく飲みます。
ノンカフェインで体にやさしいお茶が大好きなんです。
今回試してみたのは、漢方紅茶。
商品名を見ると、紅茶?カフェイン入っているの?と思いますがこれ紅茶は入っていません。
紅茶のお色をしていますが、紅茶は入っていなくてノンカフェインだから安心です!
もちろんノンカフェインなので夜寝る前に飲むこともできます。
1袋には4包が入っています。
7種類の生薬がブレンドされた美味しいお茶ですよ。
作り方ですが、1包みに200mlのお湯を注いで2分程度が飲み頃。
お湯を入れてすぐは、薄いピンク色ですがオレンジ色というか
紅茶の色に変わったら出来上がりです。
お好みでミルクやレモンを入れると美味しいようですが、
ハーブティーを普段から飲んでいる私はストレートが一番飲みやすいです。
ひも付きのティーバッグなのでマグカップでも飲むことが出来ます。
オフィスなどでもお湯があれば簡単に飲めるのがいいですよね。
アツアツのホットも美味しいですが、時間が経って冷めてしまっても美味しく飲めます。
氷を入れてアイスティーも美味しいです。
このお茶は、甘味料不使用ですが、甘草の甘みがあって飲みやすい。
陳皮/カミツレ/紫蘇
なつめ/炙甘草/鶏血藤/マイカイカ
7種の生薬がブレンドされています。
漢方によくつかわれる陳皮は、ミカンの皮。
マイカイカは、薔薇の蕾を乾燥させたもの。
カミツレはカモミール。
陳皮、薔薇の蕾、カモミールなどがブレンドされているので
香りもとてもよくて、女性の巡りをよくしてくれそうです。
夏の疲れを感じている今、漢方紅茶で巡りを整えていきたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08061708_66b1d9f217c2d.jpg)
漢方紅茶
やや大きめで四角い形のティーバッグ。 カミツレやマイカマイカなどいろいろな色かたちのものが入って...