おやつ代わりにもぐもぐ♪|モニター wimbledonさん
おやつ代わりにもぐもぐ♪
wimbledonさん (50代 / 女性)
子供の頃、夕食の時間までお腹が空いて我慢できない時に
お菓子などを食べてしまうと夕食に差し支えるからと
母から食べていいと許されていたのが味付け海苔でした。
海苔は多くの栄養素が含まれる日本古来のスーパー
フードであり、栄養機能食品。ビタミンやミネラルが
たっぷりで、しかも嬉しいことに低カロリー(当時は
カロリーなんて気にしなかったけど。)
だから大人になった今でもおやつの時間や夕食前の
小腹が空いた時に真っ先に手が伸びるのが味付け
海苔。ポテチのようにパリパリもぐもぐ。海苔なら
罪悪感なく食べられるから常備しています。
そんな海苔好きの私が今積極的に食べているのが
海苔の瞳。
みのりちゃんという女の子のイラストのパッケージに
入った海苔の瞳は1袋に8切40枚(板のり5枚)入り。
夜間の視力の維持を助け、皮膚や粘膜の健康維持を
助ける栄養素であるビタミンAを配合した味付け海苔です。
チャックつきの袋は保存しやすいし、海苔は5枚ずつ
小分けされているので、うっかり食べすぎないし、
お弁当に添えるのもよし。
海苔の瞳は海苔に厚みがあって、パリパリした
食感と創業65年の老舗の海苔店磯屋の伝統の
醤油ベースのほどよい味付けは後引く味で、
つい2袋目に手が...(笑)1日あたりの摂取
目安量は8切15枚なので、3袋までは大丈夫です。
ビタミンC、カルシウム、鉄分、食物繊維、EPAなど
女性に嬉しい栄養素がたっぷり入って低カロリーと
嬉しいことづくめ。
おやつ代わりにそのまま食べるのはもちろんのこと、
ご飯との相性もよく、おにぎりにも。
おいしく食べながら目を大切にする海苔の瞳。
PCやスマホで酷使されて、疲れている目のために
サプリメントを飲むよりも海苔の瞳で手軽に
美味しく健康に!と思っています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/08071131_5d4a381a20a17.jpg)
海苔の瞳
美容&健康のために、海苔の瞳を毎日食べることにしました。 こちらは海の野菜とも呼ばれ、その高い栄...