京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450|モニター はるまきさん
京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
花粉やハウスダストによる鼻の不快感やじんましんなどに悩んでいる方に…
という緑茶タイプの商品です?✨✨
じゃばらは柑橘類の1種で、ナリルチンなどのフラボノイドが含有されており花粉症の症状改善効果があるのではないかと報告されているそうです!
べにふうきはお茶の1種ですがアレルギーに効果があると言われていますよね。
花粉症のかたは、べにふうき茶飲んだ事がある方もいるんじゃないでしょうか?
今回飲んだこちらの商品には
じゃばら果皮粉末、べにふうき、乳酸菌などが含まれています。
お水やお湯で溶くドリンクタイプで手軽に作ることができます。
スティック状なので持ち運びも便利です!
私は緑茶を飲むようにお湯に溶かして飲んでいます?
粉末はお湯を注ぐとスッと溶けますがじゃばら果皮粉末が沈殿しがちなので時々混ぜながら飲んでいます。
緑茶を飲むときに湯呑みをくるくるっと回しながら飲みますよね?
そんな感じでくるくるっゴクリ??という感じで飲んでいます。
味は薄めの緑茶+柑橘風な爽やかな味です。
クセがないのでごくごくっと飲めます。
香りは爽やかな香りです✨✨
飲んだ後は鼻やのど、口にかけてスッキリします。
鼻づまりの時や喉がイガイガのときにスッキリしそう!
私は花粉症持ちでアレルギー性鼻炎もあります。
ハウスダストアレルギーもあるので掃除のあとなどは鼻がムズムズしたりしてしまいますが、
そんなスッキリしない時はこちらを飲むと鼻からのどが爽やかになります?✨✨
今はステイホーム?
家の掃除や断捨離をしたりしているので鼻の症状が気になった時にひと休みしながらこちらのじゃばら450飲んでいます。
このモニターレポートの商品はこちら
京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450
同じ商品のモニターレポート
花粉症とかアレルギーに困ってる方へ【京都宇治産べにふうき配合 じゃばら450】
本日は、アレルギー症状の方にオススメしたい飲み物です! それは、【京都宇治産べにふうき配合 じ...
花粉症の人は 私の周りにもたくさんいるけど うちの親と私も花粉症です? それで前から気になってた...