rustZERO|モニター よーりろーさん
記事
ホーム
こちら、サビ取り剤のrust ZERO
浸けておくだけで錆びがとれるんだってー。
鉄とかの錆落としに使えるとのこと。
今回、日曜大工が趣味。工具集めはもはやオタクな父に聞いてみたところ、工具系ではなく、工具とかの細かいものを入れていたガラスの入れ物の金具のところが錆びてるから、これお願いねー。と承りました。
たしかに錆びてますねー。
さて早速使ってみましょう\(´ω` )/♬
こちらのrustZEROの原液を熱湯で希釈して使うみたい。
割合は原液とお湯が3対7になるように。
漬け置き時間は30分から24時間程度と幅は広めですが、錆びの落ち具合を見ながらやっていきたいと思います!
液に漬ける前に錆の部分の汚れは取っておいて下さいってことで布でフキフキしてから準備万端!
早速お湯をケトルで沸かして行くよー。
まぁ希釈して、漬けるだけなんでめっちゃ簡単。
あとは待つだけだから工程もすくなくって、本当に落ちるのかしら〜?って不安になるくらい笑
色も無色透明の液で、匂いもないからなんかの液体使ってますー!って感じしないし気分も悪くなる感じじゃないし使いやすいね!
こちらのrustZEROは中性だから金属にも優しいみたいで、使う側としても安心だよね!
錆び取りって擦って落とす、ってイメージがあったからこすらずに錆びが落とせるのは手間が省けるし、労力かけなくってすむし、イライラしなくっていい事しかない!
家の中だと、包丁、水栓、ハサミとかいいかも。
自転車までとかネジとか工具とか家の周りって探したら錆びっていっぱいだよね!
1本500ml入ってて、お値段3,800円税別。
使いやすいから女性でも気軽に使えるよー。
色んなお家の中の錆落としに使いたいと思います!
次は洗面所の水栓かな!
綺麗になるとスッキリするよね〜\(´ω` )/♬
このモニターレポートの商品はこちら
強力サビ取り剤 Rust ZERO
株式会社榮建設さんの『強力サビ取り剤 Rust ZERO』をお試しさせていただきました! サビは大敵だとい...