向き不向きあり。|モニター ぱに子さん
今日は液体ガラスコーティング剤『mystical-g earth/ 神秘のガラス』を紹介していきたいと思います!
【mystical-g earth/ 神秘のガラスの特徴】
『mystical-g』の基本性能4つに加え、『mystical-g earth』は2つの性能【電磁波低減×抗菌効果】を追加したサスティナブルスマホコーティング剤です。
☑気泡も入らずフィルムより美しく、割れにくい
☑最新鋭のコーティングで汚れがつきにくく、とれやすい
☑施工は誰でも簡単に10分で
☑液体コーティングなので、全メーカー、全モデル対応
?抗菌
99.9%の抗菌性能をコーティングで持続
?電磁波軽減
塗るだけで不必要な雑電磁波を適切に軽減
1キットで携帯電話の全メーカー・全モデルの4面、PCなら2面を同時施工可能です。
*━━━━━━━━━━━━━━*
今回使用した商品は、
『mystical-g earth/ 神秘のガラス』1キット7,480円(税込)です。
中には説明書、コーティング剤、トップコート、マイクロファイバークロス、ビニール手袋が入っています。
その他に、ティッシュや乾いた布、水が必要になるので始める前に準備しておきまましょう。
2種類の溶剤シートが用意されているのですが、どちらも揮発性が高く、スピード勝負。
作業中の写真は最初からあきらめました。
実際にコーティングしてみると、シートが小さい&ぶかぶかのビニール袋によってかなり塗りにくいです。
あっという間に水分も抜けていくので本当に余裕がありません。
そして、ガラスコーティングを施したディスプレイはというと…。
なんかもやもや。
別角度でみてももやもや。
1のコーティング剤の塗りムラがくっきりと残ってしまいました。
1キットでPC2面いける予定…だったのですが、1回目のコーティングの時、画面3分の1を塗っている段階でシートが干からびてきました。
揮発性が高すぎるにもほどがあるよおおおおおおおおおおお、と内心涙目になりながらも無理やり進めた結果がこれです。
幸いなことに、画面をつければ気にならない…。
よかった…。
*━━━━━━━━━━━━━━*
『mystical-g earth』は溶剤が染み込んだシートを使用するため、袋を開けたらどんどん乾燥していきます。
2回、3回と重ね塗りをしなくてはならないのに、あっという間に乾燥してしまう為、よりムラになりやすかったのかな。
溶剤シートのサイズ的に広い面積を施工するのは向いていない商品で、物・やり方によってはムラもできてしまうようですね。
失敗なくコーティングした方はショップの方がおススメ。
お店に行く時間がない、他人にスマホを触られたくない方に向いている商品でした。
このモニターレポートの商品はこちら
mystical-g ~神秘のガラス〜 earth
ちろん、あなたとあ今までのスマホのプロテクトの常識を変える、スマホガラスコーテイングの紹介です ...