日東紅茶 水出しアイスティー アールグレイ ティーバッグ|モニター はるまきさん
日東紅茶 水出しアイスティー アールグレイ ティーバッグ
水出し用にブレンドした茶葉に、柑橘類ベルガモットの華やかな香りを重た紅茶です。
保存に便利なアルミスタンドパウチ容器!
マイボトルにも便利な500ml抽出用三角ティーバッグなのでおうちでも外出時にも嬉しいです☺︎
抽出方法は色々あります。
・常温のお水で
水500mlにティーバッグ1袋を入れて冷蔵庫で約2時間冷やす。
ひと晩置くとより濃く仕上がります。
冷水の場合は少し長めに抽出すると良いそうです。
我が家は旦那がとても気に入って前日の寝る前に自分でマイボトルにお水いれて冷蔵庫に入れて持って行くというルーティーン化しています?
我が家は通年、冷蔵庫にほうじ茶を作っていますが仕事中の気分転換に違うのも飲みたいなーと言っていて。
こちらのアイスティー飲んだらドンピシャだったようで
毎日ウキウキしながら持っていっていますよ〜。
・熱湯で
熱湯300mlにティーバッグを1袋いれて3分蒸らします。
ここからアイスティーにするときはグラスに氷をたっぷりいれて紅茶を注いだら出来上がり!
すぐに飲みたいって時に良いですよね。
ホットでもアイスでも万能な紅茶♡
今回、定番のアールグレイを飲みましたが
他にもフルーティーな風味のものもあるので飲んでみたいなぁと思いました。
アールグレイは定番のお味なので、スッキリと飲むことができます。
無糖でいただく事が多いんですが、少し甘みの欲しい時はハチミツをいれたりしています。
ですが、ハチミツって冷たい飲み物に溶けにくいですよね…
せっかく手軽にアイスティーを目の前にしているのにわざわざお湯沸かしてハチミツ溶かして…
えぇーい!!
めんどくさいんじゃ!!!
ズボラな私は考えました←考えてる間にお湯わかせーよ?
ミルクティーにしたら良いのでは???
ですが私はミルクが苦手??
ミルク=乳製品=ヤクルト!←ムリやり感は否めない…
ヤクルトは大好き❤
と、いうことで紅茶にヤクルト投入!が私のアレンジレシピです。
色はミルクティーじゃないですか!??
味もヤクルトの甘みで優しいアールグレイに!
アールグレイの華やかさは失われず、ヤクルトの優しい甘み??
牛乳や豆乳が苦手な方に一度飲んでいただきたいです☺︎
カルピスでも美味しそう…
フルーツや炭酸を入れても美味しそうですよね?
昔カフェでバイトしていた時にマダムがクリームティーソーダをよく賄いで作ってくれたのを思い出しました。
高校生だったのでメロン味じゃ子どもだしコーヒーだと飲めないかな?なんて紅茶にしてくれたのかなぁ?なんて…
真相はわかりませんが、オシャレな方でクリームティーソーダも大人な感じがして紅茶を飲むと思い出します。
このモニターレポートの商品はこちら
日東紅茶 水出しアイスティー アールグレイ ティーバッグ
この度、ご縁をいただきまして、日東紅茶さんの水出しアイスティー アールグレイをお試しさせていただ...