日本の伝統柄が素敵な快適スリッパ|モニター sakiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
日本古来の柄と履き心地にこだわった
履物作りに努められている美杉さんの
タタミスリッパをお試しさせて頂きました🌟
京都府亀山市で染色された
手捺染生地の南天柄🍒
一枚一枚手作業で作られていて
職人さんの秀逸な技術と
愛情がたっぷり詰まった生地が
贅沢に使用されています( ⸝⸝•。•⸝⸝ )
中敷きには炭と樹脂を
練り合わせて作った
黒畳(優美炭)が使用されていて
この黒畳は炭の消臭効果を保ったまま
細いパイプに加工され畳状に編み上げられたもので
この加工により
パイプ一本一本が空気を含んで
適度な温度を保ってくれるんだそう!
また、高いクッション性も
実現してくれる優れものなんです👏🏻✨
ヒールが3センチ程なので
程良い前傾姿勢になり
歩行をサポートしてくれます🦵🏻ˎˊ˗
裏地には、足の蒸れを
軽減しくれる生地が使用されていて
サラサラ快適〜🌬✨
足入れ部分もバンドが
しっかりホールドしてくれて
私自身内反母趾気味なのですが
当たって痛くなることも
足が疲れることもなく過ごせました🎵
サイズは4種類で
柄がとっても豊富なので
是非ご自身の好みに合ったスリッパで
日本伝統美+履き心地を
体感してみて欲しいです☺️🎍
このモニターレポートの商品はこちら
履いたらわかる!足裏さらさら消臭炭タタミスリッパ!
履いたらわかる 足裏さらさら消臭炭タタミスリッパ 豊富な柄や色味から私は南天柄のベー...