簡単に歯ブラシを除菌!|モニター チワウさん
突然ですが、歯を磨いた後の歯ブラシには細菌が大量に付着していて、その数はなんと1億個以上と言われていることをご存知ですか?
使ったあとの歯ブラシは水洗いしてるから大丈夫と思いたいところですが、軽く洗い流したぐらいでは歯ブラシの根元まで入り込んだ食べカスや、目に見えないほど小さな汚れは付着したままの状態。
特に洗面所やバスルームは湿気が多く、繁殖のスピードも高速なので、それを放置してしまうと細菌が増殖する原因となってしまいます。
歯を綺麗にするためのものなのに、便器よりもおよそ2,000倍の菌が住んでるって恐ろしすぎる~~~。
これはしっかりと除菌しないとですよね。
そんな時に便利なのが、こちらの可愛らしいヒヨコちゃん。
これ「歯ブラシ除菌キャップ」 で、UV-C(深紫外線)という目には見えない紫外線で歯ブラシを除菌してくれるんです。
USB充電ケーブル付です。
正面に見えるちょっと穴が開いたようなところがUV-CLEDランプです。
使い方はとっても簡単で、使用した歯ブラシの水気を十分に除去したあとにキャップを開け、毛先をUV-CLEDランプに向くように入れ、キャップを閉めるだけ。
3分間動作して歯ブラシを除菌し、電源は自動的に切れます。
ちなみに動作中は裏側を見ると青色に光っていました。
これだけで除菌出来ちゃうなら、使わない手はないですよね。
キャップはコンパクト設計なので、持ち運びも簡単。
(世界最小・最軽量のデザインなんだそうです。)
なので職場でお昼ごはんの後に歯磨きし、その後に使うことも出来ちゃいます。
気になるけどヒヨコちゃんはちょっと子供っぽすぎるなと言う方には、普通の歯ブラシ除菌キャップ コンパクトもありますよ~。
そちらはヒヨコちゃんの顔の部分が窓になっていてそこから紫外線が見える感じです。
このモニターレポートの商品はこちら
歯ブラシ除菌キャップヒヨコタイプ
息子が最近喜んで使ってくれているのがこちら♡ 歯ブラシを3分で99.9%除菌してくれるキャップです! 歯...