すっきりアロエ生活!|モニター えりぃ@丁寧なくらしさん
年齢を重ねるにつれ感じる悩み…><
私は、マイセリーナのキダチアロエでスルスルどっさり快適生活を送っています^^
有機キダチアロエシリーズの溜めない毎日でスッキリしてお肌の調子もいいんですよ。
こんな箱入りですよ。
高知県四万十産有機キダチアロエ使用でこだわりの原料使用!
独自製法で絞り出した濃厚な100%エキスだから、添加物・保存料も入っていなくて子供にも安心ですよ。
飲み方色々!いろんなものに混ぜられるよ~ストレートが美味しいですけどね。
≪有機JASマーク≫も取得で、日本オーガニックアンドナチュラルフーズ協会(JONA)より認定を受けた工場で生産された有機農産物加工食品の証なんです。安心面も確保されています。
説明書きもチェックしてね。
傷口に塗るイメージしかない「アロエ」ですが、実はそのほかにもいろんな効果が期待できるというすごく優秀な食材なんですね~。
アロエの固い皮の部分に多く含まれる苦味成分では、大腸を刺激して排便をサポートしたり、殺菌作用が期待できるとか。
アロエベラの外皮に含まれるバルバロインを処理して作られ、主に医薬品として用いられます!知ってました?
ちなみに一般食用のアロエベラ果肉にはあまり含まれていないらしいです。
こんな感じで使いやすい瓶入り。
アロエには、体内細胞の浸透圧を維持・調整してくれる「カリウム」もが入っているからむくみにもいいよ。
また、骨や歯を形成する「カルシウム」などの嬉しいミネラル類も豊富に入ってる。
美味しく飲めました!飲み方は、健康補助食品として、1日15~40ml(添付のカップは30ml)を目安に飲むといいよ。
https://www.maiserina.co.jp/lp/kidachialoe/
「アロエ」は火傷や傷口への応急処置のイメージですが、実はほかにもいろんな効果があったんですね!!^^
アロエは、食べてよし、塗ってよしといった位置づけでしょうか。
そのときの体調や個々の体質によっておいしいアロエエキスを毎日の生活に取り入れてみませんか? ^^
#マイセリーナ #四万十アロエナチュラルエキス @officialmaiserina
#コエタス
このモニターレポートの商品はこちら
四万十アロエナチュラルエキス100%
同じ商品のモニターレポート
【リズム整う】四万十アロエナチュラルエキス飲んだ感想【スルスル快腸】
。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪-。:*-♪-*:。-♪- 私は定期的に、下腹ポッコリガンコちゃんになるのです…...
アロエと言うと昔おばあちゃんが怪我をした時に、傷口に塗ってくれたり食べてみたりということをしたこ...