マドンナリリ ヘアオイル|モニター はるまきさん
マドンナリリ ヘアオイル
プロの美容師が創った【天然植物由来成分】と【毛髪補修成分】をバランスよく配合した髪の美容オイル。
【毛髪補修成分】 業界初のオイルケラチンがキューティクルを整えつややかな髪に仕上げます。
熱を味方に毛髪の様々な悩み(うねり、絡まり)などを改善するエルカラクトン&ラクトン誘導体を配合。
触って実感できる改善効果が期待できます。
熱や紫外線によるダメージを防ぎ、紫外線によるカラーの退色を防ぎます。
マドンナリリヘアオイルは多種多様な成分を配合するのではなく、必要なものを必要なだけ配合しました。
こだわりのオーガニック成分とこだわりの毛髪補修成分がうるさら髪へ導きます。
やさしく香るグリーンフローラルフルーティーの香り。
というマドンナリリ。
SNSでもネットショップでも人気ですよね!
私も使ってみたいな〜と思っていました♡
ヘアオイルって実際使ってみないとどんな感じか凄くわかりにくくないですか??
買う前に容器見ただけだと思った感じと違うなーとか、
実際つけてみるとアレ?
てなったり?
重いオイルだともう一回髪洗い直したい…
と思うことも?
なのでオイルタイプって慎重になります。
私の髪は硬くてドストレート。
ホウキみたいな髪質なんです?
乾燥するとバサバサで、でも汗かいたりするとすぐオイリーになったりで黒髪なのでちょっとオイリーになると一気に不潔感がでちゃう?
なのでスタイリングは乾燥としっとりツヤツヤの絶妙ラインを狙わなければなりません!
合ってるスタイリング剤ならちょっと付けすぎちゃっても大丈夫だったりします?♀️
が、逆だと落ち込みハンパない…
マドンナリリはその合ってるやつ〜?
テクスチャーはサラサラ!
少し多いかな?くらいでも全然ベタつきません。
重いタイプだと手がベタベタしちゃうので、
タオルドライしてオイル付けて石けんで手を洗って髪を乾かすという過程が、
石けんで手を洗わなくてもタオルでササッとオイルを拭いて乾かすことができるのもラク!!
洗髪後に使うと、めちゃくちゃサラサラツヤツヤに!
乾いた髪に使うと、まとまってなめらかサラサラに!
クシの通りが無重量な感覚✨✨
香りはグリーンフローラルフルーティーとのことですが
私はユリっぽい感じがしました。
リリだからユリってイメージに私の頭がなってるのかも?
とっても使いやすいヘアオイル、人気なのがわかりました??
このモニターレポートの商品はこちら
マドンナリリ ヘアオイル
. . マドンナ リリ ヘアオイル 洗い流さないヘアトリートメント . . シンプルボトルに入った...