お豆腐感なくて、そうめん代わりになります!柔らかくて美味しい!|モニター Rioさん

 

モニターレポート

お豆腐感なくて、そうめん代わりになります!柔らかくて美味しい!

Rioさん (50代 / 女性)

 2025/01/27

変わった麺と言えば蒟蒻を使ったりしたものがありますが、こちらはなんとお豆腐の麺!✨
ヘルシーという印象と、お箸で持てるのかな?と想像をしてしまいいました。

町田食品のとうふ麺3種類。
焼津産鰹だしつゆ付き、ピリ辛ごまタレ付き、あさりと焼きあごのだしつゆがあります。
1食ずつの個包装で、麺とつゆがセットになっています。

全てのとうふ麺は豆乳と米粉で作られています。
冷蔵で保存できて、食べたい時は麺を水切りしてつゆをかければすぐに食べられます!
もはやインスタントラーメンで3分待つより早い!!(*^▽^*)

そのままでも美味しいのですが、せっかくなので少し盛り付けて食べてみました。

まずは一番食べたかった焼津産鰹だし。
とうふ麺は軽く水切りし、つゆはレンチンで温めてみました。
舞茸の天ぷら、温玉、レタスの葉っぱ漬けをのせて。

麺は思ったより普通の麺ですが、そうめん位の柔らかさです。
あまりお豆腐感はなく、知らなかったら豆腐が入っているとは気付かないかも知れません。
付属のつゆがとっても美味しい!
夏場だったら素麺代わりに食べたいです。

ピリ辛ごまタレ付きの方は本当にピリ辛です(;^ω^)💦
私はあまり辛い物は得意ではないので、豆乳を足してみました。
少しマイルドになりました。
物凄く美味しい‼️
ごまの風味にピリ辛豆乳味のスープの組み合わせは最高です!
セロリにんじん炒め、ひき肉、温玉をのせて頂きました。

最後にあさりと焼あごのだしつゆ。
あさりを使ったおだしなんて、自分ではなかなか作らないので、新鮮な味付けです。
なかなか濃い味なので、少しお湯を足して飲めるスープ位にしました。
こちらも食べやすく美味しい味付けでした。

このとうふ麺を作っている町田食品はなんと1855年江戸時代後期に創業した老舗の大豆加工食品会社です。
お豆腐だけではなく、スイーツや総菜感覚の豆腐食品など、時代のニーズに合わせた商品開発もされています。

老若男女問わず日本人が大好きなお豆腐、ちなみにイギリス駐在7年してましたが、現地のスーパーでも普通にTOFUという常温で長期保存できる紙パック入りのお豆腐が売っていました。
このとうふ麺は外国人にもヘルシーでウケそうな気がします。
お豆腐の可能性が広がりますね。
町田食品様、海外進出も視野に入れてみてはいかがでしょうか⁉️

このモニターレポートの商品はこちら

平打ち風とうふ麺

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

まなさん

水を切ってレンジで簡単に調理できるので、ダイエット中のご飯としてささっと準備出来るのが良かったで...

コエタスさんのキャンペーンに当選してお試しさせていただきました! \町田食品 平打ち風とうふ麺/ ...

⁡ 町田食品 平打ち風とうふ麺 ⁡ 豆乳と米粉でできたとうふ麺! ヘルシーでダイエットにもぴったり✨ ...

コエタス様を通じて町田食品株式会社様より ご提供して頂きました 平打ち風とうふ麺は初めて食べま...

イソサキさん

町田食品様の平打ち風とうふ麺をいただきましたのでレビューです✨ とうふ麺は豆乳と米粉から作られて...

豆乳と米粉で作った、低糖質&低カロリーなとうふ麺♡ 容器の水を捨てて、麺をお皿に移したら好きな具...

dorryさん

豆腐で作った麺が大好きなんですが、 こちらの平打ち風豆腐麺も結構お気に入り🤩 豆乳と米粉でつくっ...

今回ご縁をいただき "平打ち風とうふ麺" をモニターさせていただきました🌷 豆腐と米粉でつくったと...

コエタスモニターキャンペーンより、町田食品の 平打ち風とうふ麺 いただいたのでレビューᝰ✍🏻 ...

この度はご縁があって コエタスさんより お試しさせていただきました! こちらは【平打ち風とう...

今日は料理をするのも面倒だし、 でもカップ麺はカロリーも気になるし、 罪悪感が‥😫⚡️ という時って...

とっても興味があったこのシリーズ やはりいつまでもダイエットしている!?私にとっては笑 タン...

コエタスのモニターキャンペーンでもらった[平打ち風とうふ麺]についてのレビューです。 平打ち風と...

✧平打ち風とうふ麺✧ 豆乳と米粉で作られたとうふ麺、 どんな感じなんかなーと楽しみに食べてみると ...