サニタリーパッド|モニター 普通のママさん
カラーは、オフホワイトとブラックの2種類があります。
私はオフホワイトを使用中です。
以前から繰り返し使える布製のサニタリーパッドは関心があって、何度か使ったことがあるのですがやっぱり漏れが心配で使うのをためらっていました。
使い捨てのナプキンと同じような感覚で使っていたのですが、そうではないことが同封されていた冊子を読んで理解しました。
自分で月経コントロールというものをします。
月経コントロールとは、生理中の経血をトイレで排出することです。
それを知らないと布製のサニタリーパッドで生理を乗り越えるのは難しいと感じました。
トイレに行く回数も増やさないとならないので使い捨てのナプキンと併用しようと思っています。
使い捨てのナプキンと繰り返し使用可能なサニタリーパッドを併用することは、SDGs(持続可能な開発目標の達成)にも繋がり、地球環境にも優しいです。
また、オーガニックコットンの肌触りがとてもよくて使い心地がいいです。
歳をとってきてから使い捨てナプキンの吸収力がすごくてデリケートゾーンの乾燥が悪化することが多くなったので、布だとそういう心配がないので使いやすいです。
心配なのは自分で洗濯するのでちゃんと洗濯できるか心配でしたが、商品に使用している生地には、生乾きの嫌な臭いの原因となる特定の細菌をはじめ、約20種類の微生物(細菌・真菌・ウイルス)に対する効果が確認された抗菌加工をしたものが使われているのでそれほど神経質にならなくてもいいかなって思っています。
私がいちばん驚いたのが、羽の部分の接着生地です。
優しく取り外しができるのですが、しっかりと接着します。
今まで見たことがなかったので関心しています。
サニタリーパッドのメリットとデメリットがありますが、使い捨てナプキンを併用することでほとんど困ったことは無くなりますし、今まで使ってきた布製のサニタリーパッドとは比べ物にならないくらい使いやすく、肌触りがいいです。
届いたのが生理中で終わりに近づいているときだったので、洗濯してからすぐに使い始めることができました。
このモニターレポートの商品はこちら
サニタリーパッド
同じ商品のモニターレポート
オーガニック繊維・ボタン無し・安心素材の抗菌で 環境と肌に優しい布ナプキン
♢特殊な抗菌加工♢ ○口に入れても安心な成分(試験データ有) ○高い洗濯耐久性 家庭洗濯50回後 99%ウ...
布ナプキン愛用者が本気でおすすめしたい♥
『Lingerie lab サニタリーパッド』 人と地球に優しいランジェリー Jamie style =ジェイミ...
Jamie style Premium サニタリーパッド 販売価格: 2,320円(税別) オーガニックコットンでできた ...