LEOC FOODS アミノ酸配合ゼリー(1ケース18本入)|モニター たかさん
公式サイト通常価格:2,916円(税込 送料無料)
皆さんの中で、栄養補給に悩みはありませんか?
食事の時間がないよ。
食欲がないんだよな。
小腹が空いたときにサッと補給したいんだよね。
それ以外にも、
ハードな運動で内蔵機能が落ちてしまっている。
あまり食べられないから、エネルギー不足が心配。
そんな方々の大きな助けとしてオススメしたいのが、水分やアミノ酸を美味しく手軽に摂取できるゼリー、『アミノ酸配合ゼリー』です。
アミノ酸研究第一人者である前東京大学大学院特任教授・大谷勝先生のノウハウが結集したゼリーで、発売から13年以上、多くの人に支持されています。
アミノ酸配合ゼリーは8種のアミノ酸を配合しています。
本来なら食べ物からアミノ酸を吸収するのですが、その場合は消化器官の働きが必要です。
アミノ酸配合ゼリーは消化吸収の動き必要ないため、消化器官へ負担をかけずにアミノ酸が体に吸収されます。
ですので、年齢から、または体力の低下などで消化が弱っている、なんてときに、栄養補給の助けになってくれるんです。
しかも、ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、D、E、ナイアシン、葉酸なども含有。アミノ酸吸収を助けてくれるビタミンも入っているので、吸収効率も高められています。
30分程度と吸収時間が早いので、横浜FCの選手も栄養補給として、試合の時や強化合宿でアミノ酸配合ゼリーを活用しているんですよ。
1本(100ml)でエネルギー100kcalと高効率になっています。
これは、小食や摂食・嚥下障害のときでもエネルギー摂取できるようにするため。
また、特許製法「離水しにくいゼリー」で製造されているため、むせにくいゼリーになっています。
アミノ酸配合ゼリーは水分補給の効果もあるので、液体が苦手な方でもゼリーなら補給が楽になります。
ストローも従来品から改良されていて、「スパウトストロー」という特許取得品です。
スパウトストローを使用することで、横たわったままでもアミノ酸配合ゼリーを摂取できるようになっています。
紙パックを逆さにしてもゼリーがこぼれてこない設計なんです。
スパウトストローでアミノ酸配合ゼリーを摂取するときは、以下のような手順になります。
1:紙パック上下左右の耳をはがして広げる
2:ストローの蛇腹の下をつまみ、挿しこむ
3:紙パックを押しながら口へ
他にも、ストローを挿した状態でスプーンなどへ出してから、口に含む方法もあります。上部左右の耳を広げるとゼリーがさらに出しやすくなりますよ。
もちろん、直接紙パックからゼリーを皿などへ出して、食べることも可能です。常温でも、冷やしてでも、お好みに合わせて楽しめます。
ではここで、40歳男性モデルに登場していただき、実際にアミノ酸配合ゼリーを試食してもらおうと思います。男性は肝機能の数値が悪く、肝臓を回復させるために医師からアミノ酸を積極的に摂取するように注意されています。そのため、今回のモデルを希望しました。
説明書通りに、アミノ酸配合ゼリーをスパウトストローで吸ってもらいましょう。
いかがでしょうか。
「ゼリーが柔らかくて緩めなので、吸うのに力はいらないですね。ジュース感覚にも感じます」
味はどうでしょう。
「りんごジュースのような甘い香りがかなりします。実際、味も同じ味です。酸味は弱く、さっぱりした甘さです」
他に気づいたことはありますか。
「最後の方は紙パック内にゼリーが残るのかと思っていましたが、パックを潰しながら飲むので残らずに吸い出せました。アミノ酸をサッと摂取できるところは便利だと思います。りんごジュースの味なので、毎日でもいけますね」
栄養なので、毎日続けることが重要です。
また、食事は主食、主菜、副菜を基本にバランスが大切です。上手くアミノ酸配合ゼリーを活用するようにしましょう。
モデルさんも続けていって欲しいですね。ご協力ありがとうございました。
今回ご紹介した、アミノ酸配合ゼリー。
なんと、TBSの夢の扉という番組で紹介されました!
https://www.youtube.com/watch?v=-kty7u2ITY8
こちらもご覧になった上で、ぜひご検討ください。
(掲載情報は初投稿時のものです。改定されている場合や送料の条件等がありますので、販売者発表をご確認ください。また、今回使用された画像は、投稿者によって作成されたものです。ご了承ください)
このモニターレポートの商品はこちら
アミノ酸配合ゼリー
これからの季節にピッタリ🍎熱中症の予防と空腹時に食べてるゼリーだよ🙌 アミノ酸って美容にも良いから...