香りも楽しめるアルコールハンドジェル。|モニター 普通のママさん
ボトルのパッケージデザインをみて海外製かと思ったのですが、日本製です。
私が生きてきた中で最も斬新なボトルパッケージデザインのアルコールハンドジェルでした。
よくある清潔感のあるシンプルなデザインではないので別の世界観を感じます。
エメラルドブルーの液体にも驚きました。
遊びがあるというか…ただ、商品自体はしっかりとしたものなのでギャップもあり面白さを感じました。
デーモンアルコールハンドジェルは、静岡県の医薬部外品製造業許可工場で生産されています。
アルコール70%配合のハンドジェルです。
もしかしたらアルコール70%以下でもコロナに効果があるかもしれないですし、海外製だったらもっと安い商品があるかもしれないですが、現段階でコロナには70%以上が有効と言われているのでそれを使いたいですし、今の時期国産だと安心感があります。
肌あれを防ぐモイスチャーとエモリエントのWうるおい効果もあります。
モイスチャー効果にはヒアルロン酸とハトムギ種子エキスが配合されています。
ヒアルロン酸とハトムギ種子エキスがぐんぐん肌になじみ角質層を水分で満たしてくれます。
さらに高配合の精油がうるおいをベールするダブル保湿効果です。
ジェルが乾いた後は肌触りがサラサラでしっとりしていました。
銀イオンも配合。
アルコールだけだと手荒れしてしまうので、うれしい保湿成分が配合されていたのでよかったです。
消毒・除菌効果がしっかりとあり、さらに保湿効果も十分にあるアルコールハンドジェルです。
そしてもっとも伝えたいのがクリームソーダの香りがついているところです。
香りがとにかく強いです。
エキゾチックなオリエンタル系で、神秘的な重厚な甘さがある香りです。
甘い香りは穏やかな気持ちになるのでとてもリラックスします。
ただ、現実は家事をしないとならないので。
ハンドソープで手を洗ったんですが、香りが消えませんでした。
お米を研ぐときに香りがしている手でお米を研ぐのは少し気が引けたのでその日は素手で料理をつくるのを控えました。
香りでも楽しめるので1つ持っていたら気分転換にもなると思います。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/07281046_5f1f836b81a74.jpg)
デーモンアルコールハンドジェル
今日も一日終わり( ´﹀` ) そろそろ色々な体調不良が 気になる季節… #マスク や#手洗い が ...