マルチに使えるオイル|モニター ゆっきぃーさん
マルチに使えるオイル
ゆっきぃーさん (30代 / 女性)
年齢とともに不足する油分を補う
ベタつきのないオイル。
.
▶La letter
“ドライオイル”
.
.
を、
使ってみたよ。
.
.
ラレターのドライオイルは、マルチに使えるオイルです。
髪の毛にも、お肌にも使えます。
しかも小さなお子さんから、家族で一緒に使えます。
.
ーーーーー
.
沖縄県産のタヌマオイル※1とコールドプレス製法で抽出された良質なシークワーサー種子オイル ※2配合。
.
サトウキビから得られるサスティナブルなシュガースクワラン (保湿成分) 使用。
ノンケミカル製法の国内産コメ圧搾オイル※3使用。
健康的な 22歳の皮脂バランスを再現した植物由来成分の複合オイル(L22) ※4を配合。
.
ーーーーー
.
.
年齢からなのか?
とにかく乾燥が気になっています。
お肌だけじゃなく、ボディも髪の毛も全身パサパサ。
良質なオイルを取り入れるのが良いようで、
色々探していたところ、
ラレターのドライオイルを知りました。
マルチに使えるオイル。
めちゃくちゃ嬉しい!!
ミニマルに暮らしたい私、物をあまり増やしたくない。
なので、
1つで多機能はめちゃくちゃ嬉しいアイテムです。
しかも、沖縄県の久米島で製造されているのだそう。
.
コロンとしたサイズ感の容器。
少しレトロ感思わせるデザインとオイルの透明感がキレイ。
容器に入ってる時は少し黄色っぽく見えるけど
手に取ったら透明です。
サラッとしてて、手に取るとすぐ伸び広がっていくような
とても馴染みやすいテクスチャー。
するすると伸びがよく、サラッとするような、でも
しっとりするような感じもある絶妙なオイル。
.
ベタベタしないから、どのシーンでも使いやすくて
私はスキンケアのブースターオイルとして、
そしてドライヤー前の髪の毛に、
朝の髪の毛のスタイリングに使っています。
ブースターオイルとして使う時は、
洗顔後すぐのお肌に使います。
その後の化粧水を引き込んでくれるような使い心地だよ。
お気に入りなのは、朝のセット。
先に髪の毛全体的に馴染ませて、
最後に手に残ったので前髪をセットすると程よい束感に。
使用後に手を洗わなくていいのも楽ちんです。
香りもないので、どのシーンでも使いやすいですし、
どなたでも使いやすいよ。
最近息子の口周りが荒れてるのでお風呂上がりに塗ってます。
親子で使えるのが嬉しい♥
.
※1テリハボク種子油(保湿成分)
※2 シイクワシャー種子油(保湿成分)
※3 コメヌカ油(保湿成分)
※4 [ホホバ油/マカデミア種子油) エステルズ、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フィトステロールズ(保湿成分)
このモニターレポートの商品はこちら

ラレタードライオイル(スキンオイル)
『沖縄産の原料を使ってる』と聞くと、なんだかとっても身体に良さそうな気になるのは私だけ🏝️?? 沖...