ひび割れカカトがつるすべに♪|モニター 太陽と月さん
正月のお餅がまだ残っています。
さすがにバキバキに表面がひび割れてきました~😱
このひび割れに、妙な親しみを感じてます。
似たひび割れが、私のかかとにもあるんです😣💦
そんな哀しいひび割れカカトを、つきたてのお餅のようにしてくれるのが「まゆか(繭加)」💖
天然シルクパウダーを3.8%配合した人工軽石です。
ひじやかかとなどをゴシゴシ♪
固くなった皮膚を軽くこするだけで、気になる角質を落とします✨
同時に、シルクに含まれる美肌成分が肌を守り育て、しっとりつるつるに仕上げます♪✨✨
軽石というだけあって軽いです。
石というよりは硬いスポンジって感じの質感で、強く押すと凹みます。
そして触ったりゴシゴシしているうちに、ざらざらが落ちてきます。
これもポイントだと思います。
強めにゴシゴシすると、軽石のほうで崩れてくれるので、
皮膚を削りすぎずに傷めにくいのがいいなと思いました。
でもそこまで強くしちゃダメ~🙅
優しくごしごししましょうね😁
標準とスーパーハード、肌質に合わせて2つのタイプから選べます。
どちらも見た目もサイズもほぼ同じ。
区別がつきにくいのが難点です。
タイプ別に色が違ってたらいいなと思いました😅
よく見るとスーパーハードのほうが、キメが粗くスカスカしてます。
触った感触もざらざらで、ゴシゴシした時に粗さを感じます。
ちょっと痛い感じ。
皮膚がよほど固くなってる場合はハード、そうでもない場合は標準タイプで充分だと思います。
標準タイプでは予想以上に優しい肌当たりで、痛みは殆んど感じませんでした😊
お風呂に入ってる間は、濡れて湿っているのでよく違いがわかりません。
これでいいのかなぁ?って、ちょっと不安感じながらも、
最初からあまりしすぎるのはよくないだろうと思って、数回ごしごしして終わりました。
お湯に浸かったあとは ふやけてあちゃんの足なので(笑)、
お風呂上り数時間たってからカカトを触ってみると・・・😲
すべすべ!
皮膚が柔らかくなってしっとりしています😂✨
自分の足じゃないみたい!🥰
ごわごわひび割れカカトを柔らかすべすべにして、
春には自信をもってサンダルを履けるカカトにしたいと思ってます!😊
このモニターレポートの商品はこちら
シルクパウダー配合 人口軽石 まゆか(繭加)
同じ商品のモニターレポート
✨シルクパウダー配合 人口軽石 繭加✨
共和ゴム株式会社さんの ✨シルクパウダー配合 人口軽石 繭加✨ https://item.rakuten.co.jp/ky...
【シルクパウダー配合 人口軽石 まゆか(繭加)】のご紹介です✨✨ ひじ、かかとなど、軽くこするだけで...