お手軽・安全安心・美味・高栄養・高コスパの、百点満点万能ダシ|モニター 太陽と月さん
この年になると、色々健康上の不安要素がでてきます。
塩分を抑えつつ、美味しさも諦めない食事を楽しむために、我が家の食卓に不可欠なのがオダシ。
そこでコエタスを通していただいた、「達人のだし」を使ってみました♪
食塩・添加物・化学調味料無添加の、ダシパックです。
かつお節を知り尽くした老舗かつお節メーカー「森田鰹節株式会社」さんと、人々の健康によりそう「健康生活応援ショップ」さんが共同で開発したそうです。
こだわりの6種類の海鮮だしをバランスよく配合してます。
この内容で、1袋10gの贅沢配合でありながら、1パック約30円という良心価格!
この物価高のおり、ありがたすぎます♪
.
水か湯に1袋入れて5分ほど煮だすだけ♪
黄金色に澄んだ美しいお出しの出来上がり♪
味噌汁にも煮物にも色々使えます。
.
ちょうど姉が家庭菜園で作った大根を持ってきてくれたので、おでんを作ってみました。
下処理した大根、里芋、人参などの根菜類を投入してくつくつ。
煮えてきたら、さつま揚げ、ウィンナーなどを投入。
オクラも入れちゃいました♪
とても上品な仕上がりです。
旨みがシミシミで、特に大根や里芋がうますぎっ!
出しがいいと、具材そのものがおいしくなりますね!
ほっこり心と腹の底に染み入るおでんをいただけました♪
.
ダシをとった後の出しガラも使いました。
小松菜、ベーコン、しらすを合わせたものに、出しガラを加えてレンチン。
醤油少々で味を調えただけ~~♪
ダシをとった後なのに、しっかり旨みが残っています。
.
またダシをとるまえのダシ粉末も調味料代わりに使ってみました。
半分に切ったエノキ、大根の葉っぱ、ダシ粉末を、耐熱容器に入れてレンチン。
エノキの水分でしっとり。
ダシの旨みが野菜に浸透しています。
海鮮の上品な旨みがエノキのオダシと絶妙マッチ♪
そのままではちょっと物足りないらしく、夫は醤油を加えていましたが、私はいつも超薄味なので何も加えなくても、おいしいと感じました。
超お手軽に、そして安全安心に、旨みも栄養もワンランクアップの食事を楽しめました♪
健康も美味しさも諦めないでいいって最高!
素材そのものの旨みを引き立ててくれるダシパックだと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだし
お好み焼き〜(๑´ㅂ`๑)🍴ŧ‹"ŧ‹"💕 コエタス様からご縁があり 【食塩・添加物・化学調味料無添加 達人の...