豚皮コラーゲンの吸収率の7倍!男性に嬉しい美容成分を多く配合したアミノコラーゲンMEN!|モニター 南野秀一(蔵馬)さん
豚皮コラーゲンの吸収率の7倍!男性に嬉しい美容成分を多く配合したアミノコラーゲンMEN!
南野秀一(蔵馬)さん (40代 / 男性)
皆様はコラーゲンをご存じでしょうか?簡便に言えば繊維状の蛋白質であり、肌の潤いを保つとともに、骨や髪の生成にも関与している生物にとってはとても大事な成分の1つですね?
私が中学生だった頃は豚皮製のコラーゲンが主流であり、母が美容に力を入れていたこともあって私も19歳の頃からこの歳まで普段の飲食に取り入れておりました。が、豚皮コラーゲンは利用されたことのある方ならお解かり頂けることと思いますが、
・臭いがきついこと
・味が変わってしまうこと
・吸収率がそれほど高くないこと
・熱湯に近い状態でないと溶けが悪く、ダマができやすいこと
が悩みの種でした?
ただ、若い頃から摂取していただけあり、同年代よりは断然若く見えるようです。その点は救いですね?
とは言っても、人間は老いに勝てないものです。他の方よりも緩やかに老化しているものの、この歳になると肌質や体力の変化を痛感するものです。
そのため、男性の美容に良さそうな商品はないかと思い、探してみることに致しました。今回ご紹介させて頂くのは、株式会社ユナイテッドスマイルズ様のアミノコラーゲンMENです。(販売元は株式会社明治様)
発売以来18年間多くのファンから支持を得ていた明治アミノコラーゲンの男性版のようです。メタリック感溢れるパッケージはカッコいいですね?
続いて、パッケージ裏のラベルをチェックしてみました。アミノコラーゲンMENのキャッチフレーズは「第一印象で差をつけろ!」です。特に男性の場合は対面形式での取引が多いので、肌年齢や髪の状態は大事な要素ですよね?
原材料欄をチェックしたところ、主原料は魚コラーゲンペプチドであり、その他にビタミンCやグルコン酸亜鉛などを配合しているようです?私は今回初めて魚コラーゲンを試すのですが、調べてみたところ、魚コラーゲンは豚皮コラーゲンよりも吸収率が7倍ほど高いようです?
また、コラーゲン単独で接種するよりもビタミンCと併用した方が効果的なようです。そして、嬉しいのが亜鉛も配合している点でしょうか?私達男性は歳を重ねるごとに男性機能の低下や髪のボリューム感でも悩むことになるのですが、この成分を配合していることで男性の抱える悩みをこれ1つで改善してくれそうです?
それでは、実践です。
先ずは点線に沿って封を切り、中身を改めてみました。微細なパウダー状ですので、溶けが良さそうです?また、試しに匂いを嗅いでみましたが、豚皮コラーゲンと比較して確かに匂いが微かであると思います。
野菜たっぷりのコーンスープに大さじすりきり1.5杯(約7g)を加え、掻き混ぜてみました。豚皮コラーゲンの場合は沸騰状態でないとダマができたりしたものですが、アミノコラーゲンMENはスプーンで掻き混ぜればサッと綺麗に溶けますね?
変色せず、味わいについても普段と変わらない美味しさですね?これなら長く継続して服用することができそうです♬
続いて、紅茶でも同じ分量で試してみました。こちらについてもサッと綺麗に解けますね?
ただ、ココアみたいな色合いに仕上がりました。因みに、味わいについては普段飲んでいる紅茶と変わりません?色合いの変化が気になる方は、ミルクティーにすると良いかもしれません。
ホットの状態では溶けが良かったですが、コールドではどうなのか?ということで、最後に冷蔵庫で冷やしておいたヨーグルトで試してみることに致しました。アミノコラーゲンMENを先程と同じ分量加えます。その後、スプーンで掻き混ぜます。どうやら温度に関係なく溶けが良いようです?ダマも一切できませんでした♬
そして、種なしぶどうとキウイを加えてフルーツヨーグルトの出来上がります?これなら男性の不足しがちな栄養素をアミノコラーゲンMENで摂取しつつ、併せて善玉菌なども摂取できますので、腸内フローラの改善効果にも期待が持てますね?こちらについてもヨーグルトや果物の味わいが変わりませんので、食べやすいと思います。個人的に一番お薦めの組み合わせです?
服用後の感想として個人差もあると思いますが、私は2日目から肌質の変化を実感致しました?手の甲に触れると以前と違ってサラサラ肌になっておりました。また、亜鉛も配合していることから疲れが溜まりづらくなったと思います。そのお陰で朝の目覚めも良くなりました。
第一印象を良くされたい男性や健康でアクティブな生活を満喫したい男性に是非ともお薦め致します!
このモニターレポートの商品はこちら
明治アミノコラーゲンMEN
『明治アミノコラーゲンMEN』を試してみました! 厳選した素材を使用し、製法にこだわったコラーゲ...