淡路島の玉ねぎを手軽にドレッシングで味わえる♪|モニター chaさん
モニターレポート
コエタスのモニターキャンペーンでいただいた「一九六農園 ほぼ玉ねぎなドレッシング)」についてのレビューです。
【一九六農園 ほぼ玉ねぎなドレッシング】
兵庫県南あわじ市を拠点に淡路島玉ねぎ「いくたま」を栽培している一九六農園。
有機肥料を使って、土づくりからこだわって作られています。
その淡路島玉ねぎ「いくたま」が1本のドレッシングに凝縮されています。
玉ねぎと言えば、淡路島。
プロ野球球団にも愛されているドレッシングということで、さらに気になり、使ってみました。
コロンと可愛いボトル。
ラベルには、兵庫県マスコット「はばタン」が描かれた、兵庫県認証食品(ひょうご推奨ブランド)の可愛いロゴも記載されています。
サラダはもちろん、お肉や魚のソース、いろんなお料理の下味としても使えちゃうドレッシングです。
わたしは、サラダにドレッシングとしてかけてみたり、ハンバーグにソースとしてかけてみたりしたけど、とても美味しいです。
ドレッシングの63%が玉ねぎで、油の量が少なく、玉ねぎの風味が広がります。
保存料、着色料、増粘剤無添加。
余計なものは加えないシンプルな作りで淡路島玉ねぎの素材の美味しさを味わえます。
まさにほぼ玉ねぎなドレッシング。
甘くてみずみずしい淡路島の玉ねぎをドレッシングで手軽に、そして、贅沢に味わえて嬉しいです。
流石、「おもてなしセレクション」など、いろんな賞を受賞していて、テレビなどのメディアなどでもご紹介されている商品。
ギフトに贈っても喜ばれると思います。
このモニターレポートの商品はこちら

一九六農園 ほぼ玉ねぎなドレッシング
コエタスのモニターにより、商品提供させていただいております。 おはようございます☀! ベイマック...