抹茶風味で美味しいです。|モニター 普通のママさん
野菜は毎日採っていますが、絶対に自分に必要な量を食べていないと実感しています。
忙しくしてしまって、たまに野菜を食べないで1日を終えることもあります。
そんな時にも飲めるように青汁は常備しています。
いろいろな種類の青汁を購入して飲んでいます。
私が飲んできた青汁の中でもプレミアム青汁10 アロエプラスは苦みが強い方だと思います。
水またはぬるま湯(150〜180cc)に混ぜて飲むのですが、濃いお茶でした。
水やぬるま湯で飲んでも全体的な味は全然くせがないので美味しいのでおすすめです。
とりあえず青汁を飲みたいときは水で飲んでも濃いお茶を飲んでいる感じなので嫌な感じをすることなく飲めました。
原料は国産を使用しています。
10種の野菜は、大麦若葉、明日葉、ケール、ゴーヤ、桑葉、ほうれん草、甘藷若葉、パセリ、長命草、コマツナです。
キダチアロエは、中のゼリー質部分だけでなく、苦みが強いと言われている皮ごと加えてあるようなので苦みが残っているのかもしれないです。
この苦みは、飲むと実感できると思います。
飲みやすい抹茶風味なので、牛乳や豆乳、ヨーグルト、ホットケーキ生地などに混ぜたり、トーストやお餅にかけるのもおすすめです。
私は牛乳が体に合わなくなってしまったので、豆乳に混ぜて飲んでいます。
豆乳で飲むと苦みが緩和されてかなり飲みやすくなります。
毎日豆乳を飲んでいるのでその時に青汁を加えて飲んでいるので意気込まなくても普通に青汁を飲むことができました。
毎日気軽に続けられる飲み方を見つけるのも楽しいと思います。
また、かなりリーズナブルな青汁です。
30包だと思っていたのですが、60包も入っていました。
1日1~2本飲むのが目安なので、2本飲んでも1ヶ月ももちますね。
ビタミンA・B1・B2・B6・C・E・ナイアシン・葉酸をはじめ、リン・鉄・カルシウム・カリウム・銅・マンガンといったミネラル、食物繊維などの栄養成分もたっぷり摂取できます。
1包あたりの食物繊維はレタス約1/3個分、ビタミンCはレモン約0.7個分。
エイジングケアにうれしいポリフェノールも含まれており、SOD値も検出されています。
自分でこれだけの栄養素を摂取しようとしても限界がありますし、スティックタイプで持ち運びもできますし、気軽に栄養を摂れるアイテムなので重宝しています。
このモニターレポートの商品はこちら
プレミアム青汁10 アロエプラス
こちらはバイワールド株式会社様の プレミアム青汁10 アロエプラスです?*° ・ -----*-----*商品詳細*...