エリボ|モニター ミントミントさん
エリボ
ミントミントさん (40代 / 女性)
腸活と温活を同時にサポートしてくれるエリボをモニターさせて頂きました。
乳酸菌などの善玉菌だけを摂っても、エサとなるオリゴ糖や食物繊維を摂取しなければ善玉菌が有用成分を生み出してくれません。
さらに、腸内に善玉菌が棲みつき働き続ける環境にするには、血行と代謝を上げる必要があります。
運動不足や冷え症がある場合は改善させなくてはなりません。
内臓が冷えた状態だと、せっかく摂った栄養も吸収できず排出されてしまうからです。
そして、ようやく有用成分を作れるからだになっても、代謝物をつくることができるとは限らないのです。
そこで、注目したいのが「乳酸菌生産物質!」
人間の腸の中には100種類、100兆個以上もの腸内細菌が潜んでいると言われています。
その中でも、腸内フローラをサポートしてくれることで知られているのが乳酸菌。
実は「乳酸菌」とは代謝により乳酸を産生する細菌の総称で人間の腸の中にいる様々な善玉菌のことも「乳酸菌」と呼んでいます。
よく知られているビフィズス菌やラブレ菌、ガセリ菌も多少の働きなどの違いはありますが、どれも乳酸菌なのです。
そして、それらの複数の乳酸菌が腸の中の栄養を摂り込み増殖する過程で放出する代謝物質が「乳酸菌生産物質」で、それこそが有益な健康成分なのです。
北海道アンソロポロジーでは、この乳酸菌生産物質をエリボとよんでいます。
エリボの特徴
1 16種35株の乳酸菌・ビフィズス菌を元菌とした独自の培養技術
2 352種もの栄養成分
3 内臓への温活で実感力アップ
4 厚生労働省認定のGMT工場で製造
飲んでみて…
毎晩3粒飲んでいます。
小さい粒で飲みやすいです。
ほぼ毎日大きなお通じが出るようになりスッキリしています。
体温は36.5度くらいをキープしています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01071325_5ff68d1f16aea.jpg)
エリボ
イライラや、疲れ、だるさや、寝つきのわるさなど、何となく感じる体の不調が、気になり始めた40代後半...