正しい使用方法でしっかり除菌したい♡|モニター ayaさん

 

モニターレポート

正しい使用方法でしっかり除菌したい♡

ayaさん (30代 / 女性)

 2020/11/06

HASH-FOR-PROをお試しさせていただきました?✺ં

有効塩素濃度300ppmでO-157やサルモネラ菌..緑膿菌など...
様々な菌の除菌効果が認められています?
物質の自然な緩衝作用を利用した特許製法「緩衝法」で製造されており
pH調整材や炭酸ガス..塩酸..希塩酸...塩などは不使用!!!
しっかりした遮光袋に入っていて
365日以上の長期保存が可能です⚐֞

しかも飲用水適合試験26項目すべてに
合格!!!
強力な除菌消臭効果はそのままに
飲み水と同等の安全性が証明されているそうです?࿐
これからの季節???ノロウイルスやインフルエンザなども流行ってきます⤵︎⤵︎
子どものおもちゃなどの除菌にも使えそうです¨̮¨̮

塩は錆の原因になることもありますが
HASH-FOR-PROは不純物が極端に少ないため、機器や金属が錆びてしまうこともなく安心して使用できるそう◎

我が家では除菌したいものにスプレーで吹きかけて、少し時間を置いたあとにしっかり拭き取りました?ਂ
一般的な次亜塩素酸水の使い方と同じ方法で使っています!!!

というのも
◉飲用水適合試験がどんなものかを
 私自身が理解していない←
◉塩は不使用で不純物が少ないとはいえ
 次亜塩素酸水であることに変わりはない
◉実際に液体から塩素っぽいニオイがする
そのような理由から同じ方法で使用しました¨̮

※※ここからは個人としての感想です
緩衝法や飲用水適合試験などに対して
知識がしっかりある方には、もっともっと有効的な使用方法が考えられるのかもしれません...
厚労省HPで
『次亜塩素酸水の空間への噴霧は有効性や安全性が確認できず推奨しない』と発表されて以降
加湿器を使用した空間散布(噴霧)で除菌効果が認められていると記載があっても
空間散布での使い方はしないようにしました!!!
このHASH-FOR-PROも
『専用噴霧器を使った空間噴霧でインフルエンザウイルスを10分間で約99%不活化させた』と試験データがありました...

商品はとてもいいものだと思います¨̮♡︎

ただ間違った(推奨されていない)使い方はしたくない!!
考え方も様々ですが、
正しい(推奨されている)使用方法でしっかり使っていきたいなぁと思いました♥︎︎∗︎

このモニターレポートの商品はこちら

HASHforPRO

同じ商品のモニターレポート

コロナ禍ですが、おうちの除菌が気になってませんか? ぜひこちらをチェックしてみてください★ ...

次亜塩素酸水です。 有効塩素濃度300ppm 手指の消毒は50ppmを目安にしているので、かなりの高濃度だと...

HASHforPRO(詰め替え) ▷ 400ml 人気のエヴァ水が改良されて HASHforPROに生まれ変わったみた...

エヴァテック社が有する特許技術である緩衝法で作られた、 ほぼ全ての菌・ウイルスに対して99.9%の除菌...

HASHforPRO

 2020/11/06

HASHforPRO 】 . . . 命を守るプロの現場 除菌!!消臭!! 病院や歯科医院などの医療機関を...

? だんだん寒くなってきて まだまだコロナも心配だし、 インフルエンザにも気をつけないと いけな...

「HASHforPRO」のご紹介です✨ 「HASHforPRO」は命を守るプロの現場でも使用されている、最高品質の次...

HASHforPRO

 2020/11/06
moaさん

次亜塩素酸水 HASHforPRO エヴァ水を進化させた最高品質緩衝法次亜水 を試してみました。 made i...

強力な除菌消臭力と飲料水レベルの高い安全性を兼ね備えた究極の除菌消臭水、HASHforPRO。 こちらは...

昨今の社会情勢で 除菌はかなり注目されてますよね。 コロナはもちろんですが、 我が家はまだ子ども...

HASHforPRO 命を守るプロの現場で選ばれた次亜塩素酸水 HASHforPROは病院や歯科医院などの 医療...

HIT-SHOPS様よりHASH for PRO お試しさせて頂きました? 特許製「緩衝法」で生成された最高品質の次...

HASHforPROをおためししました。 99.9%除菌できる除菌・消臭水です。 ぼ全ての菌・ウイルスに対して99...

除菌水

 2020/10/21

今の時代、何するにも除菌除菌でいつでもどこでも除菌してる気がします。 最近おうちで使っているのが...

私はロングコートチワワを飼っていますが、何でも舐めまわして床を舐めたりクッションを噛んだりベッド...

HASHforPRO

 2020/10/13

寒くなるとノロウイルスやインフルエンザが心配な季節になってきます。 子どもがいる家庭ではなおさら...

そろそろ寒くなってきましたね 喘息持ちの長男のために、加湿、ウイルス除去・・・などなど、気を使わ...