美味しくヘルシー♪笹チョコレート|モニター 沢田さんさん
ちょっと小腹がすいたとき、甘いもの食べたいなというときに便利な
笹チョコレートをご紹介させて頂きます。
はじめて聞いた「笹」チョコレート。
カカオ分69%のクマザサ粉末入りチョコレートです。
カカオ分69%なのでビターな大人な味わい。
また余分な油脂分を加えず、ココアバターだけを使用しています。
シンプルなパッケージもとっても素敵ですよね!
ジップがついているので、小腹がすいたときにも便利です。
笹チョコレートに使用しているカカオは「フェアトレード」。
カカオの生産では、子供労働等が問題になっています。
笹チョコレートは、認定NPO法人ACEがガーナ共和国の地域住民と協力して生産を実現した、
子どもの労働力に頼らない「チャイルド・レイバー・フリー」のカカオを使用しています。
つまり、笹チョコレートを通じて子どもの教育や貧困家庭の自立を支えることができるということ。
大好きなチョコレートですが、カカオの生産方法にも着目して
アイテムを選んでいきたいですね。
カカオは古代では、滋養強壮のために使われることもあったカカオ。
チョコレートの原料となるカカオマスには、
ポリフェノール、テオブロミン、ビタミンやミネラルなど、いろいろな栄養成分が含まれているのです。
そして気になるのはクマザサ。
クマザサはとっても生命力の高い植物なんです。
もともと民間薬や食品をつつむ包装用の葉っぱとしてしたしまれており
食物繊維、葉緑素、必須アミノ酸、ビタミンK、カルシウム、マグネシウムなど
様々な栄養素を豊富に含んでいるんですって!
それではさっそく実食。
四角いチョコレートはとっても濃くまろやかな味わい。
ビターながらほのかに甘みが感じられるバランスの良い、そして純度の高いチョコレートです。
ほのかに緑の味がするのがクマザサでしょうか。
ビターチョコレートの苦みにまざるのでさほど気になりません。
おやつとして頂けば、まるでサプリメントのように栄養補給できるのがいいですね!
ぜひお試ししてみてください♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12031621_5c04d96e6f9cc.jpg)
笹チョコレート
同じ商品のモニターレポート
あっさりとした後味が癖になる!パンダも食べたくなるかな?カカオ69%の笹チョコレート
笹チョコレートを紹介します。 笹チョコレートとは? 2019年1月15日発売予定のカカオ69%笹チョコレー...
チャイルド・レイバー・フリーのカカオを使用したクマザサ粉末入りのチョコ【笹チョコレート】のご紹介...