米粉でグルテンフリーのヘルシーな唐揚げ粉|モニター 水城さん
「おうちで米粉のからあげ粉」もコエタスさんと群馬製粉株式会社さんにモニターとしてお試しさせていただけることになったりました。
我が家は基本的に肉類、特に唐揚げとステーキと焼き肉ととんかつが子供たちは大好き!
とはいえ、からあげちょこちょこ作るのも正直面倒なんですよね。
しかし、こちらは
唐揚げ粉を肉全体にまぶす→15分程度放置
揚げる
ちなみに、本当は唐揚げ粉を同量の水に溶かして、お肉を入れて放置
揚げる
という漬け込み法も可能だそうです。
というか、今回はモニターなので両方やって比べてみました。
見た目には。。。どちらの方法でもそれほど変わりはありませんでした。
しかし、ザクザク感は水に漬け込まないでまぶしただけのほうが強かったような気がします。
漬け込んだほうがしっとりしていた。。。気がする。気のせいかな?
お味のほうももちろん美味しいです。スパイスが効いてる感じで、良かったです。
お手軽でおいしくって素晴らしい。
楽天で販売されており、レヴュー件数は少ないですが、評価は高いようですね。
特筆すべきは。。。
国産米粉使用
グルテンフリー
道明寺粉(国産もち米)使用
ということです。
米粉メーカーが作った国産米粉を使用しているそうで、米粉の唐揚げは小麦粉のそれと比べて薄づきらしいです。
よって、油を吸いにくくてその分ヘルシー
餅米を蒸して乾燥させた道明寺粉を使用してカリッとした仕上がりに作り上げてるらしいです。
ということで、体にも良くて美味しい。
しかも作るのも楽ちん。
とってもありがたい唐揚げ粉でした。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03161441_605044ec21108.jpg)
おうちで米粉のからあげ粉
今回ご縁がありグルフリぐんま様の『おうちで米粉のからあげ粉』のモニターをさせていただきました。 ...