インソール交換!|モニター Lukia@専業ママさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
私は、レジでバイトをしています
一日中の立ちっぱなし、サービスカウンターで歩き回り・・・
そんなお仕事なので足が痛くなるのが日常茶飯事
靴選びにもこだわりましたが・・・
インソールにもこだわることにしました
インソールにこだわることなんて今まで考えたことがありませんでした
それをこだわってみようと思ったのは、夫の一言
「外側だけでなく、内側も見ることが大切よ」
確かに!と納得・・・
私が今使用しているのは、【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソールです
【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソールの「疲れにくい身体を足元からつくる」というところにひかれました
そして、今使用しているインソールと入れ替えるだけ
手軽に交換でき、手軽に使い始めることができるのも魅力的
【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソールは、サイズが3サイズあり、S~Lまであります
裏面を見てみると、36、37、38と書いてあり・・・
日本語表記ではないことがわかりました
私って38だっけ??
ってちょっと悩み調べたので、できたら、日本人用のサイズも書いてあるとうれしいなって思いました
24cmの私の足のサイズ、38であっていました
もし靴に合わない場合は、ちょっとずつカットできるのもいいところ
ハサミで簡単にカットできました
【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソールを入れて歩いてみると、
むにむにとしているような踏み心地
柔らかい触り心地
かかとを包み込んでいるような安定感を感じやすい使用感
レジの立ち仕事だけでなく、ウォーキングや日常生活にもおすすめです
仕事中、足が痛くなりにくいとうれしいなって期待しています
このモニターレポートの商品はこちら
【柔道整復師 監修】足の負担軽減インソール
#足の負担軽減インソール #柔道整復師監修 歩きすぎて足が痛い!! ふくらはぎがパンパン(꒪⌓꒪) 私...