真空保存容器 Noaboxが便利!|モニター Noriさん
モニターレポート
私は、まとめ買い、作り置きをいつもします。
そんな私に便利なアイテム真空保存容器 Noabox。
ポンプも電池も必要ない、容器のフタを左右に軽く押すだけで
簡単に真空保存することができる真空保存容器です。
湿気に弱いものや、傷みやすい食材も真空保存すればより長持ちします。
そしてこのNoaboxは冷蔵庫での使用が可能なので安心して
食材を保存できる。
完了時の真空度は30kpa以上、そして1ヶ月以上
真空状態を持続することが可能です!!
コンテナだけでなく蓋部分も水洗いが可能で、
食器洗い機にも対応しているのお手入れも簡単です。
使い方、フタを左右交互に押すと真空になります。
真空状態になるとフタは開きません。
OFFボタンを押して空気を入れれば真空状態が解除。
フタを開けることができます。
私はいつもキャベツの千切りを作るので、
多めに作ってNoaBoxで保存してみると、
3日経っても色が変わらずシャキシャキのままです!!
トマトも一週間経ってもシワシワにならない!
真空状態だから逆さにしてもフタが外れるような事はありません。
それなので、液体を入れてもこぼれない。
持ち歩きも安心してできます。
真空状態を利用すると、
野菜や肉などの味付けが早いそうなので、
お漬物作りなどにも利用していきたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
NoaBox