ノンマスクタブレット|モニター GONEさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
後味がとてもスッキリしています。ミントなどが含まれていないのでなぜか不思議な気持ちです。
ディオスコリンAに着目しました!と表記されていましたのでディオスコリンAついて、
『機能性素材情報 - 21あおもり産業総合支援センター』のHPで調べてみました。
国立大学法人弘前大学 弘前大学研究・イノベーション推進機構と地方独立行政法人 青森県産業技術センター工業総合研究所の研究からの出典なので信頼できると考えます。
それらによると
ナガイモ抽出液には、試験管内試験においてインフルエンザウイルスの感染を抑制することが確認され、その成分は、60℃1時間では機能を保持し、極端な酸性(pH4.0)やアルカリ性(pH9.5)では失活する。成分の特定では、精製物のアミノ酸配列から抗ウイルス活性の本体は、ナガイモのディオスコリンA様貯蔵蛋白質である。タンパク質成分で抗インフルエンザウイルス活性がある。非常に少量でインフルエンザ感染を予防できると見られている。今後、作用機序等の研究により広範な利用が期待できる。
と記載がありました。このご時世ですので、ウイルスの感染を抑制する効果をもう少しうたってみる方が良いような気がします。
さらに、ナガイモについても、アミラーゼなどの消化酵素を含むことから生食できる唯一のイモとして、古くから消化促進、滋養強壮に良い食べ物として食されてきた。また、漢方でも「山薬」として強精・糖尿病・心臓病等に効果があるとして利用されている。と記載されており、この点もアピールしたほうが良いと思われます。
いろいろ効能がわかってきたので、しばらく続けて摂ってみたいと思いました。久しぶりに興味深い商品に出会いました
このモニターレポートの商品はこちら
ノンマスク タブレット
ノンマスクというタブレット。 花粉がつらいので、モニターさせていただきうれしかったです。 このタ...