皮も丸ごと使用!ノビレチンパワーで脳活!|モニター 太陽と月さん
林檎でもお芋でも、皮部分に栄養が豊富。
皮は外敵と闘う要塞だからかな?
なので、果菜はなるだけ皮も剥かずに食べるようにしています。
「オキナワシークヮーサー100% ジュース」は、本場沖縄のオーガニックシークヮーサーを100%使用したストレートジュースです。
皮まで丸ごと使っているから、自然の恵みを丸ごと体に取り入れられます。
シークヮーサーは注目のノビレチンやクエン酸が豊富で、美容と健康に様々な嬉しい効果が期待できる果実です。
特にノビレチンは皮部分に多く含まれているそうです。
ただでさえ抗酸化作用高いビタミンCたっぷりのシークワーサーですが、皮ごとまるごとで、紫外線やウィルスに対抗する力もアップ、脳まで元気にしてくれそうですよね!??
めっちゃ黄色!
むしろクリームがかった色で、柑橘系ジュースとは思えないほど濃厚な感じ。
薄皮も丸ごと使ってるからかな?
そうなると、食物繊維も豊富に含まれていそうですよね!
めっちゃ爽やかな柑橘の香りがします!
香りをかぐだけで、リフレッシュします♪
届いた日は暑くて、既にクーラーを入れてました。
逆に体が冷えちゃったので、ホットで飲んでみました♪
爽やかでおいしい!
砂糖など入っていないので、甘くないです。
シークワーサーそのものを食べると、
(>ж<;) こんな顔になるくらい酢っぱいですが、酸っぱすぎる事もなく、ごくごく飲めちゃいます。
皮ごとだから苦いのかなと思っていましたが、ほのかに苦みを感じる程度です。
自然な柑橘そのものを食べてる(飲んでる)感じ?
ヨーグルトにかけても、酎ハイにしてもおいしいですよ~?
サラダドレッシング代わりにそのままかけても美味しいです♪
GABAが豊富な発芽ひよこ豆をトッピングしたサラダにかけてみました。
ノビレチンとGABAの相乗効果で脳力アップしそうですよね♪
めちゃ爽やか~♪調味料も何も加えなくても、これだけでおいしい!
お野菜がよりフレッシュに感じます?
シークァーサージュースは飲んでもおいしいし、料理にもお菓子にも、色々使えます。
これからの季節、ところてんのかけつゆにしてもおいしそう!
このモニターレポートの商品はこちら
シークァーサージュース
酸っぱいものや柑橘類が大好きです✊ 普段から色々な物にレモンかけるし、色々な物をゆずポン酢で食べま...