玉手箱のようなフルーツボックス|モニター らぴすらずりさん
モニターレポート
デザイン性が高く、箱を開けるとおひとり様でも召し上がれます、の言葉どおりのこじんまりした量がいいです。かわいい箱を開けるのもわくわくするギフト感で楽しいフルーツのお重BOXでした。
義母はお中元・お歳暮をよく頂くのですが、なぜ高齢の義母にこんなに大きなものが届くんだろうと思うことが多いです。フルーツは送られて嬉しいものですが、多すぎると「美味しいけど自分では食べきれない」と本人が凹んだり、「取りに来させて悪いわね」と気を遣わせるのは、なんとも胸が痛むものです。
このコンパクトで、彩り、食感、甘いのと酸っぱいのとバランスよく詰まっているセットは、意外と今までこういうのがなかったのかしらという感じ。ぶどうは甘く、さくらんぼと桃は甘すぎず。みかんは食べたことがない美味しさ。2個だけというのもポイント。
届いたその日がまさに食べ頃。老舗仲卸「船昌」さんの目利きなので間違いなし。その日に食べて、次の日に残りをちょうど食べきれる感じなのがいいですね。
包装紙のデザインが素敵だなと思ったら、パラリンアート世界大会入賞歴のあるKOTOさんを起用していて、Seikaでは販売個数に応じて障碍者自立推進機構に協賛されていると聞いて素敵な取り組みだと思いました
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05251325_646ee31f5de5e.jpg)
旬の国産フルーツミニお重セット
\ 日本の旬がお家に届く!! / 届いてから箱を開けるまでのワクワク感と、 開けた時の心踊るカラフ...