ナチュラルなアロマオイル|モニター ゆっきぃーさん
ナチュラルなアロマオイル
ゆっきぃーさん (30代 / 女性)
100% Australian Made.
ACO・USDAオーガニック認証取得!
▶Natto Organic Tea Tree Oil.
を、
使ってみたよ。
元々香りのある暮らしが大好きでしたが
子どもの妊娠・出産・育児によりやめていました。
子ども達も2人とも小学生となり
また香りのある暮らしを楽しみたい!と思い
それならナチュラルなものがいいな♥
と、
Nattoのオーガニックティーツリーオイル
を、
使ってみました。
ーーーーー
オーストラリア最大のオーガニック認証機関ACO※1認証を取得。
100%エッセンシャルティーツリーオイル。
オーストラリア西部にあるバンガワルビン国立公園の境界にある広大な自社プランテーションで、無農薬で栽培したティーツリーから収穫。
独自の蒸留、抽出方法によってのみ得られるエッセンシャルオイル。
ATTIA*2が設定した品質基準、健全な環境保持など厳格なガイドラインを遵守。
ーーーーー
小さなボトルに入ったアロマオイル。
香りはティーツリーです。
ティーツリーの香り大好きなの!
ボトルからは1滴ずつ落ちる仕様になっているので
ドバっと出てこなくて使いやすいよ。
ナチュラルなティーツリーオイルは、
とても爽やかでいい香りがします。
ディフューザーで香りを広げてもいいし、
ハンカチやタオルに何滴かプラスしても、いいし、
汎用性が高いよね!
私はディフューザーは持っていないので、
カラスの器にお湯を入れて、
それに何滴か落として使っているよ。
湯気と一緒に香りが広がります。
これがね、意外と香り広がるんですよ!!
使い終わった後は洗うだけだから、お手入れ楽ちん。
後はトイレットペーパーの芯に何滴かポタポタと。
トイレの中がすごくいい香りがします!
ティーツリーは、抗菌効果が期待できるので
まさにトイレにもぴったり。
新しくトイレットペーパーを補充する時に何滴か落とす。
これが私のお掃除ルーティンになっています。
おすすめだよ!
※1
2002年に設立されたオーストラリアのオーガニック認証機関。
オーストラリアで最大のオーガニック認証団体であり、世界中のオーガニックコスメ認証機関に比べても、かなり厳しい基準内容となっております。
※2
オーストラリア・ティーツリー産業協会メンバー
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12151604_61b9939acd495.jpg)
Natto オーガニックティーツリーオイル
同じ商品のモニターレポート
スッキリ華やぐ【Natto オーガニックティーツリーオイル】と、上質なアロマの出来る事♡
Natto オーガニックティーツリーオイルの香りは、爽やかなスッとした香りの中に甘く華やぐような香りが...
コエタスのモニターキャンペーンでいただいたNatto オーガニックティーツリーオイルについてのレビュー...