ブレスレットを身につけて社会貢献!|モニター きよきよさん
FoseKIFTさんのブレスレットFose(フォース)をモニターさせていただきました。
このFose、競演者の感動と、観戦者の感動の共感をより高めるべく作られたコミュニケーションブランドです。
KIFT(キフト)寄付と。
Foseの売り上げの一部を西日本豪雨被災地救援のフジネットワークサザエさん募金、ヒットエンドラン静岡という子供の野球教室、ピンクリボン、公益財団法人顔の子供を守る会に寄付しているそうです。
私がモニターさせていただいたのは、紫と黒のシリコン素材のブレスレットです。
私は金属アレルギーなので、全て素材がシリコンで出来ているので、見に付けることができて嬉しいです。
シリコンなので少しだけ伸びます。手が大きい方も身につけること多分できると思います。
FoseKIFTさんのサイトを見てみると、カラーが豊富にありました。
FoseKIFT2020とオリンピックの5輪の色のブレスレットもありましたし、
野球のソフトバンクホークスとコラボしたFoseや中日ドラゴンズとコラボしたFoseもあります。
是非!!日本ハムファイターズとコラボしたFoseお願いします✨
さて、ブレスレット右手につける、左手につける問題。
右手、左手どちらの手首につけるか、それによって効果や意味が違うことをご存じですか?
ブレスレットを右手につけると、左脳に影響を与えます。左脳は顕在意識に働きかけている部分なので、現実的な具体的な変化を望むとき。
例えば金運アップ、仕事運アップ、商売繁盛。○○を成功させたい!
自分の努力で幸せを掴む後押しが欲しい時にオススメです。
また、ブレスレットを左手につけると右脳に影響を与えます。
右脳派、潜在意識に働きかけている部分なので、精神的な変化を望む時におすすめ。
恋愛運アップ、対人関係の改善、自分に自信を持ちたい時など。
私は仕事運アップを望んでいますので右手に付けています。
FoseKIFT3ではブレスレットの他に、インナーアンダーシャツも販売しております。アンダーシャツお手頃価格でびっくり!息子のスポーツウエアは近いこちらで購入したいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
ブレスレット Fose
若いころはギラギラしたアイテムだったり 某ブランドみたいなキラキラしたバングルが好きだった私·...