睡眠の質だけじゃない|モニター mugiさん
【快眠のちから】試してみました。
特徴としては、
機能性表示食品。機能性関与成分のルテインとゼアキサンチンが睡眠の質を向上させブルーライトなどの光ストレスの軽減をサポート。
機能性関与成分のアスタキサンチンが眼のピント調整を助け、眼の使用による肩や腰の負担を軽減、それに加え肌の潤いを守るのを助ける。DHA&EPA配合。
10の機能*がある
試してみて、
1袋には60粒入っていて1日の目安は2粒です。
もともと寝付きの悪さがあり、
それに加えて短時間で目覚めたりなど、
睡眠の質の悪さとかがある私、毎日就寝前に摂取してみました。
つるんとしたタイプですし喉に引っかからず飲み込めます。2粒で良いのも手軽。
正直なところ、睡眠に関しては変化はあまりわかりませんでした。
画面を見続けることによる眼の疲労感とか、それに伴う首肩のズーンとした感じは前よりはマシかも。という印象。
劇的な変化は分かりませんでしたが10の機能*があるのは嬉しいかな。
ちなみに10の機能*は↓
─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎─︎
1. 睡眠の質を高める
2. 眼の黄斑色素量を増加、維持する
3. コントラストの感度のサポート
(色の濃淡を識別し、ぼやけ、かすみを緩和する視機能)
4. グレア回復(まぶしさから回復する視機能)のサポート
5. ブルーライトなどの光ストレスの軽減
6. 一時的な精神ストレスの軽減
7. 眼のピント調節機能を助ける
8. スマートフォンの使用やパソコン作業による一時的な眼の疲労感を軽減
9. 眼の使用による肩や腰の負担を軽減
10. 肌の潤いを守るのを助ける
このモニターレポートの商品はこちら
快眠のちから
昔は睡眠に対する悩みなんてなくて、 たっぷり12時間くらい余裕で 寝られたのに、今は休みの前に 少...