やっと出会えた♡いちおしのデオドラントクリーム「shellmell」|モニター みすずさん
薬用デオドラントクリーム「shellmell(シェルメール) 」をお試しさせていただきました。
(※株式会社セルバランス様より、商品をいただきました。ありがとうございました。)
◼️日本初配合✧“マリンアパタイト”配合…北海道産ホタテの貝を原料とした今大注目の強力消臭成分。においのもと(細菌のエサとなる皮脂)を吸着
◼️“イソプロピルメチルフェノール”配合…菌の増殖を抑える有効成分
◼️“クロルヒドキシアルミニウム”配合…発汗のバランスを整える有効成分
◼️8種類の天然由来成分配合
◼️5つの無添加処方
◼️医薬部外品
◼️国内製造
汗のにおいを抑えるためには、しっかりと汗を抑えて、菌の繁殖を抑えることが必要✧
「shellmell」の消臭メカニズムは…
“マリンアパタイト”が細菌のエサとなる皮脂を吸着→制汗の有効成分が細菌のエサとなる汗を抑制→殺菌の有効成分が細菌の増殖を抑える
効果的な使い方は、お風呂上がりとお出かけ前✧
(清潔な肌に適量(一ヶ所分目安 パール粒大)なじませます。)
ワンタッチキャップのチューブで使いやすい♡
ぴたっとした密着感とジェルのようなみずみずしさのあるクリーム、軽やかに伸びて、肌なじみがよく、肌になじむとさらさら。
(3D乳化技術によるテクスチャーだそうです。)
重さやベタつきなど違和感を感じることもなく、香りがないところもすごくいいです。
スプレータイプのデオドラントは、スプレー噴射するとき咳き込むことがあったり、脇に使うときヒリヒリ刺激を感じることもあったり…
外出先で使うとき(←お手洗いの個室で使うことが多い)は、スプレー噴射の音がとにかく気になる…持ち運びもなんだかかさばる…
ロールオンタイプのデオドラントは、すぐに乾かなかったり、肌に触れロール部分に衣類の繊維などの埃が付着してしまってお手入れが面倒…それに、埃が中に入り込んでいるのでは?と、もやもや…
クリームタイプのデオドラントならばその心配やストレスがないのですごく使いやすいです。
コンパクトで携帯しやすく、シンプルなデザインもお気に入りです。
特に「shellmell」は、使用感もよく、使いやすい♡いちおしのデオドラントクリームです♡♡♡
ぜひぜひcheckしてください。
#shellmell #deodorant #antiperspirant #deocream #シェルメール #デオドラントケア #デオドラントクリーム #薬用デオドラントクリーム #においケア #汗対策 #脇汗 #ワキ汗 #ワキ汗対策 #汗っかき #コエタス #PR
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/06031039_6299665367cc2.jpg)
shellmell(シェルメール/医薬部外品)
Shellmellのデオドラントクリームをお試しさせていただきました✨ こちらは北海道産ホタテの貝が原料...