マウスメイト|モニター ひよこまんじょうさん
マウスメイト
ひよこまんじょうさん (30代 / 男性)
マスク生活も長く、口臭のケアが少しおろそかになってきて、少し臭いが気になってきました…
今回は、口腔ケア錠剤マウスメイトを試してみたのでレビューしたいと思います。
マウスメイトは、1日3錠を目安にお口の中でなめるだけ。噛まずになめるだけの簡単ケア!
見た目はタブレットのような形なので、薬っぽい味がするのかなと思っていましたが、実際になめてみた感想は、おいしい!
少し苦いのかなとも思いましたが、なんとなく甘い。でも塩気も感じる面白い味です
マウスメイトはラクトフェリンとリン酸化オリゴ糖カルシウムを含んでいるそう。
これに炭酸水素ナトリウムとの構成で唾液を分泌する特許に基づき開発されたんらしいです。
蓋を開けてみると・・・ビニールが入っていて、しっかりと梱包されています。
これは不要なので捨てました。
加齢により、唾液の量が減少するって聞いたことがあります。目が乾くことをドライアイといいますが、それの口バージョンで、自分自身も年齢を重ねると、ドライマウスかなって思うことがあります。
唾液の量が減ると免疫力が低下し、ウイルスなどの感染症リスクも高まるというからマウスメイトを上手に活用したい。
実際に私は毎日2-3錠をなめてみましたが、この間口腔内のトラブルは一度もなかったです。
全くの無害でした。
私は口臭があるんだけど、マウスメイトを食べないとマスクした時に自分の口臭がくさかった!
だから、毎日2-3錠を続けた方がいい感じ。
唾液のパワーって意外とすごくて、感染症予防、歯周病予防、老化予防、快眠効果などにいいみたいですね。
1個には、90錠入っていて1日3錠をいただくと約30日分。注意点は、一度に大量摂取するとおなかがゆるくなることがあるので
1日3錠を守ったほうがいいですね。
美味しいからって食べ過ぎは禁物。
マウスメイトをなめるの忘れたときは、マスクした時口臭が気になったからやっぱり毎日続けることが一番だって実感しています。
皆さんで、口腔内ケアもしっかりしようね!
このモニターレポートの商品はこちら
口腔ケア商品「マウスメイト」
同じ商品のモニターレポート
唾液力で内側から美しく元気に!Mouthmate(マウスメイト)☆
本日は『Mouthmate(マウスメイト)』のご紹介です♪ 「唾液」… 普段の生活では、特にあまり意識するこ...
今回はマウスメイトをモニターさせていただきました𓂃 𓈒𓏸𑁍 マスク生活になってから、尚更気になる ...