使いやすかったです!|モニター あかつきなつきさん

 

モニターレポート

使いやすかったです!

あかつきなつきさん (40代 / 女性)

 2023/04/25

美容師のママさんが息子さんのアトピーをきっかけにヘアカラーやシャンプーなどヘアケア用品をもっと安全にもっと優しく!と開発されたもの。

天然100%ハーブで髪と頭皮をケアしながらヘアカラーできます。

ヘナ自体はインドの契約農家で有機栽培されたもの、なおかつ、手作業で葉だけを選別して作られているので最高品質のヘナを採用されています。


パウチ袋の中に、説明書とヘナ。
ヘナが入っている透明の袋も、外装もチャックがついているので、部分染めだけしたい方なども無駄なく使って保存できます。

ちなみに
手袋やハケなどは入っていないので自分で用意してください

最低あればいいのは
ボウル
泡立て器
手袋
汚れてもいいタオル
食品用ラップ

あとは
ハケはあれば便利だけど、
ヘナ自体は柔らかいので不慣れな人は手でつけてもいいかも。
頭皮にべちゃーってついてもヘナだから逆に良い。

シャワーキャップもあればいいけど
私は大き目(頭が入るくらい)のビニール袋で代用してます。

あと、
えこのわ本舗さんのヘアオイル!
はぐみハーブヘアオイル!これオススメ!
ヘナ前のケアに使ったり、ヘッドマッサージ用のオイルとしても使えます。

そんな感じですね。

ヘナをボウルに移して、ヨモギみたいないい香り~。結構香りするので苦手な方注意。
その3倍量くらいのお湯を入れてひたすら泡立て器でカシャカシャ~。

マヨネーズくらいの硬さになればOKです。


私何回かヘナやってるんですけど、
初めてダマなく作れました!!すっごいお粉もサラサラ~!!
回数重ねて慣れたのもあるかもだけど、嬉しい~!!


ヘナつける前に、髪と頭皮にオイル付けます~。(なくても可)
ヘナショック(良くないものが落ちてかえってキシキシになったりするやつ)を防いだり、ヘナを塗りやすくするそうです。
ニッキ飴みたいな香り。
サラサラのオイルですよ。

私は不器用なので、手袋で直接手で生え際から塗りこんでいきます!

季節柄か髪の毛乾燥が酷いのか、毛先まで伸ばそうとすると結構粉っぽく乾きます。
(髪の毛全体にいきわたらせる場合は、根本をしっかり付けた後にもう少し柔らかくして付けていくといいと後で知る)

ラップでぐるぐる~っとして、
ここでビニール袋。
ラップの所までかぶって、
その上からタオルで冷めないようにくるんで完成!

ちなみにビニール袋なので、後でラップと一緒に取ったらそのまま周りを汚さずに捨てられます♪

大体どこのヘナでも1時間以上放置(おけばおくほどいいと聞いたこともある)だそうですが、
太陽と大地のヘナは染まりがいいそうで、30分くらいからでOKだそうです。

あとはシャンプーすればOKです~。
あ、可能なら、お湯でしっかりすすぐだけがおすすめだそうですよ。
天然成分のため、しっかり染まるのに時間がかかるのでなるべく髪にとどめておいた方がいいのと、
せっかくの成分を合成シャンプーとかで落としちゃうのはもったいないって事らしい。

洗いあがりは、
確かにヘナショックがなくて快適!
なんだけど、
まだ髪の毛濡れている時に、しっかり付けていた頭頂部が洗い足りないのかな?ってくらいもったりした感じで
オイルの影響かな~?とちょっと気になりました。
乾くと気にならなくなったけど、もしかしたら同じような人いるかも。

ただ、そこはすごくしっとりした染め上がりになりました。
色は…アッシュにもラベンダーにもならず。


というのは、実はこれは色が薄いので白髪染めには使えないらしい…
染めた髪のトーンダウンに使うのがおすすめの使い方らしく、
これ単品でオシャレアッシュヘアにはならないそう…

なんですが、
そうそう、ヘナ白髪染めって髪質とかで思った以上に派手になったりとかするみたい(母親談 個人の感想です)
そういう時にもこれを使って落ち着いた髪色にごまかして行けるようですよ♪

ラベンダーアッシュってお名前で、私てっきり
ヘナ白髪染めマダムで時折見かけるさりげない紫っぽい沈んだヘアカラー(ちなみに私のおじさんは激しい紫になった事がある。私も髪質遺伝子てたらどうしましょう(笑))を想像していたのですが、
使ってみたら、
天然ヘアトリートメント&染色抑え って感じですね~。

私は頭皮が弱い(薄い)ためか毛染めすると頭皮がピリピリ痛くなるので、
するならヘナ一択!なんで、こういう髪色の後からコントロールできる商品があるのはすっごく嬉しいですね~。

このモニターレポートの商品はこちら

太陽と大地のヘナ ラベンダーアッシュ

同じ商品のモニターレポート

なみえさん

@econoix_shop さま @henna.econoix さま 株)エコノワ様 さま 【太陽と大地のヘナ    ...

今回ステキなご縁がありエコノワ様からヘナをお試しさせて頂きました♡ありがとうございます♡ 使い方も...