月見草オイル|モニター pinkneontetraさん
#月見草オイル
#γリノレン酸
#ソフトカプセル
#サプリメント
#コエタス
女性に嬉しい成分がたっぷり!
月見草オイルは、ガンマリノレン酸を豊富に含み、
女性特有のデリケートな体調のサポートや
お肌の健康に働きかけてくれます!
人体で生産することのできないガンマリノレン酸を
一日1粒で簡単に摂取!
,
,
○足腰の健康が気になる方
○血糖値が気になる方
○コレステロール値が気になる方
○女性特有の体内リズムを整えたい方
○甘いものが好きな方 >月見草油は1930年代ころからアトピー性湿疹(アレルギーまたは過敏症により生じる皮膚の炎症、痒み、うろこ状(落屑性)のひびわれ)に対する民間療法または伝統療法として使用されてきました。
>さらに最近では、関節リウマチなどの炎症、女性特有の健康障害(月経周期に関連する乳房の痛み、更年期障害、月経前症候群(PMS))、がん、糖尿病といった症状に対しても民間療法として用いられています。
>月見草油は、月見草の種子から抽出されます。通常、月見草油はカプセルに充填され使用されます。
上記症状への科学的根拠はないとされているそうですが、月見草油ユーザーのクチコミを読んでみるとPMSが緩和したという報告もあります。
(PMS緩和目的で何かを行うなら、ニ双のホルモンの内、どちらが多いのか、少ないのかを確認してからバランスを整えるようにしないと逆効果になることもあるので注意!) 私のPMSで一番辛い症状は卵巣の腫れによる腹痛。足も引きずるほどに下腹部がズキズキと痛くなるほどでした。卵巣の腫れについては婦人科で定期検診を受けていたほどです。これは実はルイボスティーでぴたりと収まったことに驚き、以来、毎日欠かさず飲んでおります。
しかーし、吹き出物だけは治らない。
3日以内に生理きますよ、と教えるかのごとく、小さな小さな黄ニキビが皮脂腺を中心にして白ゴマのようにでます。生理直前の男性ホルモンが増えるタイミングで、見事に皮脂が多くなりニキビ発生に至るようです。
月に一度、Tゾーンがニキビだらけになるので、ニキビで「間もなく生理です」と表してて本当に恥ずかしい。これが月見草オイルで改善するといいなぁ。
このモニターレポートの商品はこちら
ギャバ太郎ショップ『月見草オイル』30粒
以前より夫のアトピー 性皮膚炎で抗炎症作用のある月見草オイルを使った保湿剤を家で作り夫婦で使ってい...