ホワイトニング粉歯磨き【コナナノカ】を使用しました。|モニター meme4.さん
株式会社コハルト
ホワイトニング粉歯磨き【コナナノカ】を使用してみました✨
.
気になる歯の着色や黄ばみを自宅で簡単にホワイトニングケア出来る、粉タイプ歯磨き粉です。
超微粒子パウダーがミクロの溝や傷にたまった汚れにダイレクトでアプローチして、根こそぎクリアにしてくれるそうです。
.
.
粉歯磨きを使うのは初めてなのですが、しっかりと使用方法が記載された紙も同封されていました。
まずは、乾いた歯ブラシを使用します。
(ここが重要で濡れていると成分がうすくなってしまうそうです。)
粉をたっぷりブラシですくい、歯全体に粉をなじませます。
(その際最初にお口を閉じて歯全体に馴染ませると粉を散らすことなく磨けるそうです。
優しく磨きます。
(2度づけはオッケーだそうですが、衛生的に一度歯ブラシを洗って水気を切ってからの使用がおすすめだそうです。)
約5分色んな方向に丁寧に磨き、ツルツルした舌触りになったら歯磨き完了です。
.
私はコーヒーや紅茶、お茶も大好きなので、本当によく飲みます。
なので、歯の着色はとても気になっています。
昔、歯の矯正をしていた時期があり、その時は1ヶ月に1回は歯をキレイに磨いてもらっていたのですが、次の診察時に診てもらうともう着色していて、その時に歯科衛生士さんに『歯の着色がつきやすいタイプですね』と言われた事があります。
今はなかなか1ヶ月に1回も歯医者さんなんて行けていないので、着色しているのがきっともう普通になりつつあります。。。
デイリー使いの歯磨き粉で少しでも明るくなればとても嬉しいなぁと思いながら使ってみました。
粉の歯磨き粉、初体験!
歯ブラシが乾いた状態でちょんちょんとつけるとつきました。
お口に入れる際に、ブラッシングをお口を閉じてから始めないと、本当に粉がまってしまうし、ちょっとむせたりしちゃうので、そこはちょっと注意です。
私は最初、よく読まずにお口を開けたままブラッシングしようとしてしまい、ちょっとむせてしまいました。笑。
ハッカの香りで泡立ちはそんなに泡泡してこなくて磨きやすく使いやすいです。
洗い上がりは歯がツルツルになりました!
お口のネバ付きもなくなった気がします。
使い続けて歯が白くなってきたら嬉しいなぁと思います✨
このモニターレポートの商品はこちら
ホワイトニング”粉”歯磨き【コナナノカ】
輝く美しい白い歯へ。・*ホワイトニング”粉”歯磨き【コナナノカ】 毎日の歯磨き みなさんどんな歯磨...