昆虫と化粧品の融合!新感覚なSDGsヘアオイル|モニター ktwz1212さん

 

モニターレポート

昆虫と化粧品の融合!新感覚なSDGsヘアオイル

ktwz1212さん (40代 / 女性)

 2024/04/23

世界初.ᐟ.ᐟ

注目の新成分 クリケットオイル(表示名称 コオロギ油)を配合したヘアオイル。

コオロギ油⁈って聞いただけではよくわからない。

コオロギと言えば、最近、昆虫食が話題ですが、コオロギパウダーを作る際に捨てていたコオロギ油を活用しているんだそう。

将来の食糧危機を救う食糧として昆虫食が注目されている中、昆虫エナジーによる美容の可能性を広げているSDGsプロジェクトブランドです。

サステイナブルコスメアワード アップサイクル受賞されています✩⡱

------------
Chu's(チューズ)
CRICKET CARE OIL for HAIR 30mL
------------

✎𓂃クリケットオイルの特徴は...

髪の保湿やバリア機能を持つ必須脂肪酸 リノール酸をアルガンオイルの3倍以上含むなど美容成分としても優秀なクリケットオイル。

そしてコオロギ油のほかは全て植物性由来のオイル。
「スクワラン」「アーモンド油」「ホホバ種子油」などを厳選して配合。

※昆虫の外殻にはキチン質が含まれており、甲殻類アレルギーの方はご使用にならないでくださいとのことです。

✎𓂃気になる使用感は...

スポイトタイプのボトルに入っていて、髪の長さに合わせて量を調整します。

ロングヘアでスポイト1杯分。

手に取るとまず、まず香りに驚かされます。
昆虫特有の香りは全く感じないさわやかなフローラル系の香り。

コオロギの住む環境から生まれる草木系の精油
「ゼラニウム」「ラベンダー」「ローズマリー」などのエッセンシャルオイルを使用しているので調和され、ふんわり優しい香り𓂃◌𓈒𓐍 

オイルはとっても綺麗な黄金色ˎˊ˗

髪にも馴染みやすく、べたつき感なし。
さらっとのびて ふんわり質感に導きます。

私はヘアスタイリングに乾いた髪に使用しましたが、タオルドライした髪の毛先や痛みが気になる部分になじませてもOK ˎˊ˗

ツヤ感もUPしてくれそう♡

男女問わず使えるシンプルデザインのパッケージもお気に入りです。

昆虫と化粧品の融合.ᐟ.ᐟ
新感覚なSDGsヘアオイル。
気になる方はチェックしてみてくださいね。

この度は素敵なお品をありがとうございました。

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆

このモニターレポートの商品はこちら

CRICKET CARE OIL for HAIR

同じ商品のモニターレポート

世界初のコオロギ油配合のヘアオイルということで 美容師の私はとても興味を持ってしまいました。 ...

Chusのレビューです。 クリケットオイルが入っています。 プロテインなどとして食用に使われるコオロ...

raionさん

『CRICKET CARE OIL for HAIR』 こちらのヘアオイルは 未来の食糧危機に対応するために 昆虫食とし...